|
早朝 このところ雲がたれこめている で 4日前の元気玉はこんな感じです
昨日の"コロナ撲滅散歩"は中断 まいった 昨日携帯を忘れまたまた神戸へ ┐('~`;)┌😱バカチンスキーがぁ~
6時現在気温16℃湿度76%くもり 9時現在気温20℃湿度66%くもり 12時現在気温23℃湿度63%雨 15時現在気温22℃湿度72%雨 18時現在気温18℃湿度68%はれ
■春の「5K」警報 → ◎特大,大〇,中△,小× 乾燥 × 花粉 × ひのき中心 寒暖差 × 暖かいというより暑い 強風 △ 黄砂 △ (PM2.5 〇) ■尖閣周辺22日連続で中国船 /産経ニュース
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で5日中国海警局の船2隻が航行してい るのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺 で中国当局の船が確認されるのは22日連続。
第11管区海上保安本部(那覇)によると1隻は機関 砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう 巡視船が警告した。

…2020年5月にはいっても 異常事態はさらに さらに長期間続き緊迫状態がつづく💢
昨年の異常なペースに非常に似てきた なんとも 22日連続の武装船 4隻,2隻,3隻と さかんに目まぐるしく入域侵入 を繰り返し挑発する さらには 武漢熱を世界中にまき散らしたChinaきんぺー 💀 "中国海警局の武装船団"💀
"中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。
いつまで どこまで居座るつもりなのか! (# ゚Д゚怒髪衝天💢 令和にはいっても わが日本国尖閣周辺は 大変なことになっています。
加えて 常に「連装機関砲船」と対峙している無防備の 海保の皆さんの緊張感はどれほどのものか!

Chinaの狙いは 尖閣から「カエルの楽園」化に違いない! なのに 産経/netやNHK NEWS WEB以外の新聞 マスゴミは一切無視、 64日間連続(最長更新)で航行しているのに!
相も変わらず地上波TVもまったく報道しない! 特に、この間 NHKは朝のニュースで1分程度1回のみの報道、 よくも公共放送ってどの面さげていうてんねん Σ(# ゚Д゚&)(,,#゚゚):∴;'・,;`:
なぜかnetも音無しのかまえで見かけない この異常な尖閣周辺状況への興味関心が希薄化 されていくことが非常に恐ろしいこと。 Chinaの巧妙なサラミ戦術にはまってはダメだ
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入が常態化。 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。
尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから、 日本が実効支配していることを証明すること! *吉村洋文大阪府知事Twitter
本日の陽性疑い検査数は248件、陽性者数は 7名、陽性者率は2.8%でした。陽性者7名の内訳 は、第二警察病院1名、濃厚接触者3名、感染源 不明3名です。本日の会議で出口戦略としての 数値目標「大阪モデル」を策定しました。また 第二、第三波に備えた入口警戒戦略も策定し ました。
大阪モデルの該当数値を毎日府のHPで公表 しどの位の危険度にあるかオープンにする。 さらに基準内なら緑色、警戒レベルになれば 黄色、危険レベルは赤色で、大阪城公園や 万博公園(太陽の塔)、通天閣(依頼予定)を ライトアップし府民が危険度を一目で分かる ようにする。
大阪モデル、詳しく言えばこういうことです。 報道では出口戦略ばかりですが、第二、第三 の波が来ることも想定する必要がありそれに 備えた出口戦略と逆の入口戦略も策定しました。 入口戦略は重症病床使用率ではなく、感染源 不明の新規陽性者前週増加比率を採用してます。 http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38215/ 00362708/031_shiryo3-1.pdf …
…なるほど これが出口戦略のたてつけか。 しかも逆の入口戦略も---∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


「数値基準+見える化」ロードマップ 分かりやすい!
15日までに大阪モデルの基準で自粛解除判断 していくと表明された。 つまり5月15日すべての基準を「7日間連続」 で達成できていれば自粛などを段階的解除。 実に明々解々なり。![osakamodel1[1]_convert_20200506060228](https://blog-imgs-140.fc2.com/s/a/k/sakuza77/202005060605452b7.png) *河野太郎防衛大臣Twitter 5月5日正午。国内感染者17188 退院4587,入院中12080・無症状5710 人工呼吸/ICU309,確認中681,待機中279 症状有無確認中5101,死亡521
クルーズ船(5月4日18時) 陽性712,帰国40,退院651,入院8,死亡13
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|