|
チリ埃PM2.5黄砂をかきわけ元気玉意気揚々 と出現もあれよあれよという間に雲にもぐる が どんどん雲はなくなり 3日めの超快晴に もう止まらない初夏のような気温 湿度が低いので爽やか かえすがえすも憎き 武漢熱ウイルス ChinaもWHOも全く反省の そぶりなし 厚顔無恥のChina共産党
昨日の"飛脚散歩"あらため"コロナ撲滅散歩" は18988歩11.0kmでさらに最長記録伸ばす なお"コロナ撲滅散歩"はジム活が再開となれば 終了とする。そして今日はカメラを持ち歩こう
6時現在気温13℃湿度87%はれ 9時現在気温20℃湿度60%はれ 12時現在気温24℃湿度40%はれ 15時現在気温25℃湿度37%はれ 18時現在気温22℃湿度47%はれ
■春の「5K」警報 → ◎特大,大〇,中△,小× 乾燥 〇 花粉 △ ひのき中心 寒暖差 〇 強風 △ 黄砂 △ (PM2.5 △) *高橋洋一教授Twitter
4/7-5/6の緊急事態宣言を乗り切るために 10万円でしょ。 5/7-延長ならまた10万円が筋 →令和2年4月30日令和2年度補正予算成立及び 緊急事態宣言の延長についての会見
会見中に「5月7日からかつての日常に戻ること は困難と考えます。ある程度の持久戦は覚悟し なければならない。・・その中で全ての国民の 皆様と一体となってこの困難を乗り越えていく為 この補正予算による一人一律10万円の給付を お届けいたします」と書いているんで
…もうひとつ安倍総理にとっての重大決断があり ます、それは明日のブログで! ■尖閣周辺17日連続で中国船 /産経ニュース
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で30日中国海警局の船4隻が航行してい るのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺 で中国当局の船が確認されるのは17日連続。
第11管区海上保安本部(那覇)によると1隻は機関 砲のようなものを搭載。領海に近づかないよう 巡視船が警告した。

…2020年4月にはいっても 異常事態はさらに さらに長期間続き緊迫状態がつづく💢
昨年の異常なペースに似てきた 17日連続の武装船 4隻,2隻,3隻と さかんに目まぐるしく入域侵入 を繰り返し挑発する さらには 武漢熱を世界中にまき散らしたChinaきんぺー 💀 "中国海警局の武装船団"💀
"中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。
いつまで どこまで居座るつもりなのか! (# ゚Д゚怒髪衝天💢 令和にはいっても わが日本国尖閣周辺は 大変なことになっています。
加えて 常に「連装機関砲船」と対峙している無防備の 海保の皆さんの緊張感はどれほどのものか!

Chinaの狙いは 尖閣から「カエルの楽園」化に違いない! なのに 産経/netやNHK NEWS WEB以外の新聞 マスゴミは一切無視、 64日間連続(最長更新)で航行しているのに!
相も変わらず地上波TVもまったく報道しない! 特に、この間 NHKは朝のニュースで1分程度1回のみの報道、 よくも公共放送ってどの面さげていうてんねん Σ(# ゚Д゚&)(,,#゚゚):∴;'・,;`:
なぜかnetも音無しのかまえで見かけない この異常な尖閣周辺状況への興味関心が希薄化 されていくことが非常に恐ろしいこと。 Chinaの巧妙なサラミ戦術にはまってはダメだ
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入が常態化。 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。
尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから、 日本が実効支配していることを証明すること! *齋藤智也さんnote 国立保健医療科学院 上席主任研究官
「緊急事態宣言を継続すべきか」
流行のリスクと発生時の対応能力の脆弱性 という公衆衛生の観点からみればどこもまだ 緊急事態は終わっていない。
日本は諸外国に比べ体制整備の時間は稼げ てきたと考える。この時間を無駄にせず着々と 大規模流行に備えた対応能力を底上げすること で許容できる社会生活の自由度も上がりこの 流行による社会への"副作用"を最小限にして 受け止めることができる。まだまだ多大な調整プ ロセスと、社会的合意形成が必要だがその苦難 のステップを乗り越えてこそ、中長期的な明るい 見通しを描けるだろう。
…つまりは延長論--- *石川和男さんTwitter
緊急事態宣言の1か月延期に当たり以下の 措置を講ずべし❗️ ①強制力行使を許す特措法改正 ②個人向け給付金の増額継続 ③中小企業・個人事業者向け給付金の増額継続 ④家賃猶予 ⑤住宅ローン等借金返済猶予 ⑥公共料金免除 ⑦消費税・社会保険料免除
このくらいやらないと憎まれ怨まれるょ、ほんと…
…これらもやはりスピードが命でしょ! *吉村洋文大阪府知事Twitter
①公表したパチンコ7店全てが本日休業、 感染拡大防止にご協力頂きました。様々な ご事情ある中、感謝致します。これで大阪府 内全パチンコ店(約700店)に休業のご協力を 頂きました。 公表しても宣伝なるだけ!逆効果!と批判も受 けましたが知事として現実を動かしていきます
…聖域のパチンコに手を入れた吉村知事、 世論の同調圧力も知事の方針を後押し。 一方で要請といえどそれは補償とセットでないと それは片手落ち。なにかと問題あるパチンコ屋 だけど生業(なりわい)は一般の商店と同じ、異論 あれど同等の扱いで補償する必要があると思う。
②明日からアパホテル肥後橋駅前の192室を コロナ担当の医療従事者向け無料の宿泊施設 として確保すると共に交通手段もMKタクシーさん の協力で合計10台無料利用できることになりま したので是非ご利用下さい。又5月13日から ホテルザフラッグ心斎橋さんの協力で100室無料 利用可になります。
③本日の陽性疑いの検査数は614件、陽性者数 は44名陽性者率は7.2%でした。陽性者44名の 内訳はなみはや病院5名第二警察病院15名濃厚 接触者12名感染源不明12名です。陽性者数が 増えましたが感染源不明と陽性者率はそこまで 高くない一方で院内感染が深刻な状況です。
…陽性者率毎日公表、これは高く評価できます。 そして陽性者の感染追跡の洗い出しの地道な 活動徹底力が感染終息の近道ですね、やっぱし 大阪は凄い!お隣兵庫とは天と地の開き( ´艸`)
*河野太郎防衛大臣Twitter 4月30日正午。国内感染者15608 退院3466,入院中11727・無症状5855 人工呼吸/ICU308,確認中692,待機中310 症状有無確認中4562,死亡415
クルーズ船(4月29日18時) 陽性712,帰国40,退院651,入院8,死亡13 *ジョンズ・ホプキンス大学が公開している COVID-19感染マップより
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|