|
雨雨の朝 小鳥が明るくさえずる 久しぶりに冷え込んでます 関東では雪とか 東京千葉では感染拡大 院内感染 施設感染 がちょっと深刻 あの慶應病院までもが
◆3/28 安倍首相会見主なもの
・改めて三つの密(密閉密集密接)を避ける ・ウイルスとの戦いは長期戦になる ・治療薬に関して改めてアビガンやフサンの名前 ・ロックダウンは強制ではなく要請で ・中小企業は9割まで助成金、民間金融機関も 実質 無利子融資で。個人へ給付金 ・減税は一切言及無し ・緊急事態宣言はギリギリ瀬戸際の状況認識 ・肺炎の疑いあればまずCT検査を行う。 そして 間質性肺炎と判明すればPCR検査を必ず行う ・雇用維持企業に最大9割助成 正規・非正規 問わず ・マスクについては7億へ増産、シャ一プも等々
----2/14,3/14につづき3回目の記者会見
ところで米原子力空母2隻も乗組員が感染し 横須賀基地も閉鎖とか--- ┐('~`;)┌😱oh my God 安全保障面での打撃は大きいですね
6時現在7℃湿度80%雨 9時現在気温8℃湿度69%くもり 12時現在気温11℃湿度53%はれ 15時現在気温12℃湿53%はれ 18時現在気温9℃湿度63%はれ
■春の「5K」警報 → ◎特大,大〇,中△,小× 乾燥 × 花粉 △ すぎ・ひのき中心 寒暖差 △ 強風 〇 黄砂 △ (PM2.5 △) *小池都知事の会見時に記者からの質問で 「新型コロナの怖さ」について問われ 大曲貴夫 国際感染症センター長は
「感染した人の約8割は軽い症状しかないもの の重症化してしまう人はものの数時間で急激に 症状が悪化していく恐ろしさがあると強調しまし た。この病気の怖さというのは8割の人は本当に 症状が軽いです。ただ残りの2割の方は確実に 入院は必要で全体の5%の方は集中治療室に 入らないと助けられない。僕は現場で患者さん を診ていてよくわかりますけど悪くなる時の スピードがものすごい早い。
本当に1日以内で数時間でそれまで話せていた のにどんどん酸素が足りなくなって酸素をあげ てもダメになって人工呼吸器もつけないとこれ は助けられないという状況に数時間でなる。 それでも間に合わなくて人工心肺をつけないと 間に合わないっていうことが目の前で一気に 起こるわけですよね。ものすごい怖いです」 ◆これまで「感染者数ゼロ」の5県のHPをのぞ いてみて新型コロナウイルス感染症に関する 危機感をチラ見した(評価→)
■岩手県(〇) *3/27現在;遺伝子検査状況 50件すべて陰性 *受付件数2/8~累計3/23 ・帰国者接触者相談センター 各保健所1065 医療政策室378 計1443 ・一般相談 各保健所1116 医療政策室227 計1343
…3/27第6回対策会議での知事メッセージ県民への 注意喚起あり、丁寧に発信されている。 「岩手県からこれら1都4県に行く方々に対しまし てはこれらの自粛要請の趣旨を踏まえて十分に 注意するよう私からもお願いしたいと思います」
■山形県(×) *相談対応件数2/8~累計3/18 各保健所1039 医療政策室182 計1221 *3/22現在;検査状況 37件すべて陰性 (行政検査34 民間検査3)
…3/23第5回本部員会議の議事録あるが県民へ のメッセージが弱い。また3月27日検査件数を更新 しました。24日検査件数を更新した。とあるが 具体的数字分からない。データもリアルタイムでない。 HP上も知事も危機感なし!
■富山県(〇) *3/26現在;遺伝子検査状況 70人すべて陰性 *受付件数 累計3/26 ・帰国者接触者相談センター 277件 ・一般相談 3884件 体調1410検査547受診対応270他1657
…HPの左上に緊急情報として「新型コロナウイ ルス感染症に関する情報」を配置。非常に丁寧 に分かりやすく発信されている。知事も3/27岩手 同様に危機感ある発信はタイムリー。 「本県では幸いにも感染者が発生していない 状況ではありますが感染防止の観点から県民の 皆様におかれてもこの週末の東京都等への不要 不急のお出かけは自粛いただきますようよろしく お願いします」
■鳥取県(◎) 3月27日の検査件数7件 (検査結果:陽性0件 陰性7件) 延べ検査件数(3月27日時点)148件 (検査結果:陽性0件 陰性148件) ・発熱帰国者接触者相談センター 相談件数(2020年1月21日~3月27日時点) 2,357件(前日比104件増加)
*大きくグラフ化して時系列で見やすい
…HP上にでかでかと新型コロナウイルスに感染 したかな?--非常に丁寧に分かりやすく発信 されている。知事も3/27に危機感ある発信は タイムリー。「(1)東京への不要不急の往来の自粛の お願い 東京都ほか周辺4県では3月26日から人ごみへ の不要不急の外出自粛を呼びかけています。 県民の皆様におかれてはご自身の旅行計画に ついて慎重にご検討をお願いします」
■島根県(△) *2/1~3/26現在;PCR検査 117人すべて陰性 ・PCR検査数は107、男女別年代別に詳細もPDF
…HPの右上に緊急情報として新型コロナウイ ルス感染症に関する情報と配置も分かりにくい。 3/27知事からのPDFメッセージあるが熱意が伝わ らん!「⑶ 不要不急の往来の自粛 東京都内 で新型コロナウイルスの感染が急拡大している ことを受け東京都の小池知事が25日にこの週 末の不急の外出などを控えるよう要請されており ます。 こうした状況を踏まえ県民の皆様におかれ ては当分、東京都への不要不急の往来を自粛 していただきますようお願いいたします」
*河野太郎防衛大臣Twitter 3月28日12時。国内感染者1499 退院404,入院中978,軽中度・無症状681, 人工呼吸/ICU60,確認中224,待機中13 症状有無確認中68,死亡49
クルーズ船(3月27日18時) 陽性712,帰国40,退院603,死亡10,入院中59
*ジョンズ・ホプキンス大学が公開している COVID-19感染マップより 2020.3.29 05:45現在 (前日比) ①全世界感染者590594(+67097) 米 121117(+20400) イタリア92472(+5974) 中国81999(+102) スペイン72469(+8184) ドイツ57695(+6824) フランス38105(+4703) イラン38105(+3076) 英17312(+2569) スイス12928(+1117) オランダ9819(+1178)
韓国9332(+91) ベルギー9134(+1850) オーストリア8188(+531) トルコ7402(+1704) カナダ5576(+950) ポルトガル5170(+902)
ノルウェー4013(+296) ブラジル3904(+487) 豪3640(+497) スウェーデン3447(+378) イスラエル3619(+584) チェコ2541(+262) アイルランド2415(+294) デンマーク2366(+136) マレーシア2320(+159) チリ1909(+299) ルクセンブルグ1831(+226) エクアドル1823(+228) 日本1693(+306) ポーランド1638(+249) パキスタン1495(+164) ルーマニア1452(+160) ロシア1264(+228) タイ1245(+109) サウジアラビア1203(+99) 南アフリカ1187(+17) フィンランド1167(+126) インドネシア1155(+109) フィリピン1075 ギリシャ1061 インド987 ---

(前日比) ②死亡者30438(+3485) イタリア10023(+889) スペイン5820(+880) 中国湖北省3177(+3) イラン2517(+139) フランス2314(+319) 英1019(+260) オランダ639(+93) 米NY517(+151) ドイツ430(+88) ベルギー353(+64) スイス264(+33) 韓国144(+5) 米ワシントン125(+16) ブラジル111(+19) 米UNY110(+23) トルコ108(+16) スウェーデン92(+15) トルコ105(+13) インドネシア102(+15) ポルトガル100(+24) 米ニュージャージー86(+4) 米ルイジアナ70(+13) オーストリア68(+10) フィリピン68(+14) デンマーク65(+13) 日本52(+5) エクアドル48 米ミシガン46 イラク42 ---
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|