|
昨日までの快晴春陽気から一転 明け方から雨 しばらくはぐずついた空模様に 「神春雨」降臨か
この雨で全国のコロナが少しでも洗い流され ますように(^^)!(^^)!
松井大阪市長も朝令暮改、週末は花見自粛を そして 急に慌ただしくなった「東京」 小池知事が週末不要不急の外出自粛要請!
昨日新たに47人の感染者でいよいよ週末に 緊張感が走る---
また東京都の周辺県 神奈川/千葉/埼玉/山梨 も すべて東京への外出自粛要請
来週月曜日に東京でロックダウン都市封鎖が 発令しそうだな(,,#゚゚):∴;'・,;`: 💦
*熊谷俊人 千葉市長Twitter
東京都の昨日の感染者が一気に増えかつ陽性 率が極めて高いので驚いた方も多いかと思いま すが中身を見るとクラスター化している集団や 帰国者も含まれているため冷静な判断が必要 です。爆発的感染拡大とまでは言えないしかし 確実にそのリスクが高まっているが私たちの現状 認識です。 | | *首相官邸(災害・危機管理情報)Twitter
本日(3月26日)安倍総理は官邸で第23回新型 コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。 会議では新型コロナウイルス感染症への対応に ついて議論が行われました。これまでの対策に 加え総合的な対策を推進していくため特措法第 15条に定める政府対策本部を設置致しました。
政府対策本部の設置により各都道府県知事も、 特措法に基づく都道府県対策本部を直ちに設置 することとされており今後はこれまで以上に都道 府県と連携を密にしながら一体となって対策を 進めてまいります。 | | *「笑ってはいけない女性貧困調査24時 恋活BAR-LOVE ON THE BEACHの巻」 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)Twitter
「週末外出自粛要請」は、 知事たちの間の「はやり」のようだ。

…それもいうなら 「週末貧困調査自粛要請なし」は、 マエカワたちの間の「はやり」のようだ。
ノーてんきなおばかさん。この世界クライシスの 状況で日本国を愚弄するおまえはウイルス以下 (# ゚Д゚怒髪衝天💢

6時現在13℃湿度93%雨 9時現在気温15℃湿度77%雨 12時現在気温18℃湿度57%雨 15時現在気温17℃湿度84%雨 18時現在気温18℃湿度80%雨
■春の「5K」警報 → ◎特大,大〇,中△,小× 乾燥 × 花粉 △ すぎ・ひのき中心 寒暖差 △ 強風 △ 黄砂 △ (PM2.5 △)
■昨日の経済指数 日経平均 18664.60→大乱高下 NYダウ(ドル) 22552.17→大乱高下 上海総合 2764.91→下落 ドル(円) 109.63→円安に ユーロ(円) 120.89→同様 長期金利(%) 0.000→低金利 NY原油(ドル) 23.18→超下落 ビットコイン(円) 738656→下落停滞 *Chieko NagayamaさんTwitter
【国立競技場】 これ、ハッとした! まるで 新型コロナ対策を予言したような構造だった! 《屋根が無い》 設計キーワードは「風」 【気流創出ファン】185台で 外部から風を取り入れ空気を循環させる構造。 【密閉】にはならない。 日本、なんて運がいいんだろう。 これ、自慢できるよね。
…「神風」なんでしょうねo(*⌒O⌒)b
そのうえで、 1年延期で世界的疫病を乗り越え克服できた 東京2020+1が世紀的歴史的大会になるよう いま、日本国民の真価が問われてますね!| | *村中璃子医師Twitter
軽度はどこかで自宅隔離にしていくのでしょう。 ただし日本の住宅事情を考えれば、同居家族 を守るためにも医療機関以外の場所に隔離と いう仕切りか。
新型コロナ無症状、軽症者の隔離に選手村を 使うというのは禁句なんでしょうか。 *今村顕史医師Twitter
現場にいる医療関係者はひとりでも多くの人が 無事に退院できるようにこの新型コロナウイルス に果敢に挑んでいます。 そのゴールはいつもどおりの日常とみなさんの 笑顔です。一緒にがんばりましょう。
■ジムが4/1から約1ケ月ぶりに再開する(^ε^) ただし👀
①対象者は施設利用OUT 1)風邪の症状(くしゃみや咳が出る)や 37.5度以上の熱がある 2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある 3)咳,痰,胸部の不快感がある
②スタジオプログラム 1)対象エリア,定員,時間等一部件を制限 2)感染リスク低減に向けた主な対策 ・プログラム間隔を30分以上空け 換気と除菌清掃 ・定員を設定し1人当たりの使用面積を広く確保 左右前後の人との間隔を空ける ・1プログラムあたり45分以内 ・参加者は発声を慎む ・スタッフと参加者のハイタッチ等自粛

…当然ですね、スタジオプログラムは典型的な 「3密」の「積集合」ヾ( ̄0 ̄;ノ
このご時世にもかかわらず運営会社の大英断に 感謝。小生含め利用者は最善の注意をもって 「ジム活」にのぞむこと誓いますm(_ _)m *吉村洋文大阪府知事Twitter
新型コロナウイルスのさらなる感染拡大に備え 大阪府内であわせて1000床の病床の確保を目 指していく。
医療崩壊を防ぐ為、府が司令塔になって府単位 で入院選別を行う入院フォローアップセンター。 これを現実に動かしている。重症者、軽症者に 分けて、高度病院や一般病院、閉鎖した病床の 復活、宿泊施設の活用。その為の緊急補正予算 を組んだ。大阪方式は全国モデルになるだろう。
*橋下徹元知事Twitter
安倍総理が政府対策本部の設置を指示、 「緊急事態宣言」が可能に(AbemaTIMES) ➡︎緊急事態宣言してくれた方が国民の権利が守 られる。宣言が出たら私権が制限されて怖い! は大間違い。今は法に基づかずに政治がやりた い放題に私権を制限している。
*岸田直樹感染症専門医Twitter
岸田の 臨床感染症のボス 大曲先生 感染症疫学のボス 西浦先生も ともに日本の最前線で戦ってます 岸田は第1波の経験をいかして 何倍の威力もある第2波以降に コビットファイターとして 北海道の現場でがんばります
*河野太郎防衛大臣Twitter 3月25日18時。国内感染者1292 退院359,入院中777,軽中度513, 人工呼吸/ICU56,確認中202,待機中6 陽性無症状入院103,症状有無確認中8,死亡45
クルーズ船(3月25日18時) 陽性712,帰国40,退院601,死亡10,入院中61
*ジョンズ・ホプキンス大学が公開している COVID-19感染マップより 2020.3.27 07:45現在 (前日比) ①全世界感染者466836(+62257) 米 83507(+18333) 中国81782(+121) イタリア80589(+6203) スペイン57786(+8271) ドイツ43938(+6615) フランス29551(+3951) イラン29406(+2389)
スイス11811(+914) 英11809(+2172) 韓国9241(+104) オランダ7459(+1879) オーストリア6847(+1564) ベルギー6235(+1298)
カナダ4042(+791) トルコ3629 ポルトガル3544(+549) ノルウェー3369(+303) ブラジル2915(+482) スウェーデン2840(+314) 豪2810(+446) イスラエル2693(+324) マレーシア2031(+235) デンマーク2023(+161) チェコ1925(+271) アイルランド1819(+486) ルクセンブルグ1453(+120) エクアドル1403(+230) 日本1387 チリ1306(+164) ポーランド1221(+170) パキスタン1179(+116) タイ1045(+111) ルーマニア1029 サウジアラビア1012 フィンランド958 南アフリカ927 ---

(前日比) ②死亡者23956(+2804) イタリア8215(+712) スペイン4365(+1557) 中国湖北省3169(+6) イラン2234(+157) フランス1696(+365) 英578(+113) オランダ434(+78) 米NY281(+61) ドイツ267 ベルギー220(+42) スイス191(+38) 韓国131(+5) 米ワシントン109(+15) インドネシア78(+20) ブラジル77(+19) スウェーデン77(+14) トルコ75(+16) 米ニュージャージー63 ポルトガル60 オーストリア49 日本47(+2) ---
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|