|
NHK尖閣ニュース配信途絶える なぜ????6時現在気5℃湿度76%はれ 9時現在気温10℃湿度62%はれ 12時現在気温15℃湿度38%はれ 15時現在気温16℃湿度31%はれ 18時現在気温13℃湿度43%はれ
■春の「5K」警報 → ◎特大,大〇,中△,小× 乾燥 △ 花粉 ◎スギ花粉中心 寒暖差 △ 強風 △ 黄砂 △ (PM2.5 △)
■昨日の経済指数 日経平均 17848.33→暴落 NYダウ(ドル) 21200.62→暴落 上海総合 2898.47→下落 ドル(円) 105.82→円高加速 ユーロ(円) 118.58→同様 長期金利(%) -0.025→超低金利 NY原油(ドル) 32.41→暴落 ビットコイン(円) 565673→暴落 *河野太郎防衛大臣Twitter (前日比) 3月12日12時。国内感染者620名(+52) 退院123名(+5),入院中435名(+42) 軽中度230名(+35)名,人工呼吸/ICU29名(+3) 確認中166名(+5),待機中10名(-1) 陽性無症状入院47名(+2),死亡15名(+3)
(3.12 06:00 感染者675名 死亡者19名)
クルーズ船 陽性696名,帰国40名,入院中292名 人工呼吸又はICU 19名,退院357名,死亡7名
*ジョンズ・ホプキンス大学が公開している COVID-19感染マップより 2020.3.13 08:44現在 (前日比) ①全世界感染者128343(+14759) 中国80932(+11) イタリア12462 イラン10075(+1075) 韓国7869(+114) フランス2284 スペイン2277 ドイツ2078(+170) US 1663(+382) ノルウェー702(+104) クルーズ船696 スイス652 日本639 デンマーク617(+173) スウェーデン599(+99) オランダ503 英459 ベルギー314
カタール262 オーストリア182(+64) バーレーン195(+85) シンガポール178 (+18) マレーシア149(+20) 豪128(+21) イスラエル109 カナダ108(+29) ギリシャ99(+10)
②死亡者4615(+105) 中国湖北省3056(+10) イタリア827 イラン354(+75) 韓国66(+6) スペイン55(+1) フランス48 米ワシントン31(+2) 中国河南省22 日本16(+1) 中国黒龍江省13 英8 イラク8(+1) 中国北京8 中国広東省8 --- *Chieko NagayamaさんTwitter
@--1 感染者&死亡が日本の4倍になった 仏国(人口は半分) 来週から無期限の全国一斉休校を実施 70歳以上の高齢者,慢性疾患,呼吸器系の 疾患障害のある人々は自宅待機を要請
立憲の蓮舫さんへ マクロン大統領にも "休校にする疫学的根拠を示せ"って聴いて みれば?
@-2「誰でも積極的に検査」の結果 死亡数が多いイタリアと 死亡数が比較的少ない韓国の 【医療崩壊】の違いは… ベッド数(医療の総合的設備環境)の差では ないかとの指摘があるが(海外) そうは言っても韓国は大変そう 冷たいようだけどいくら近い国でも医療難民 は断りたい。ビザ停止は安全保障だね
@-3 患者の急増が現地医療システムの大き な負担
仏国や独国の感染者の増え方をみればイタリア と同じ状況。もはや時間の問題 封じ込めではなく患者の急激な増加を抑えるこ とに力を注ぎ医療システムが対応できる状況を 作ることが重要
日本政府の方針は正しかった

≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|