|
早朝 ひぇ~超寒い これが普通なんだけど これまでが暖冬で異常値 そして快晴 も朝方だけかな これも最近の傾向
6時現在気温1℃湿度84%はれ 9時現在気温4℃湿度66%はれ 12時現在気温9℃湿度45%くもり 15時現在気温10℃湿度34%くもり 18時現在気温8℃湿度44%くもり ■尖閣沖の接続水域 中国海警局の3隻航行 /NHK NEWS WEBより
第11管区海上保安本部によりますと沖縄県の尖閣 諸島の沖合で中国海警局の船3隻が日本の領海の すぐ外側にある接続水域を航行しています。
このうち2隻は18日午後3時現在尖閣諸島南小島 の東南東およそ32キロから南東およそ33キロを 残る1隻は久場島の北西およそ37キロを航行して いるということで海上保安本部が領海に近づかな いよう警告と監視を続けています。

…2020年1月になっても 1隻3隻4隻と目まぐるしくローテーションを変えて 1日からすでに驚くことに18日間連続で 尖閣沖に居座り続ける 「中国海警局の武装船団」
"中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。
いつまで どこまで居座るつもりなのか! (# ゚Д゚怒髪衝天💢 令和にはいっても わが日本国尖閣周辺は 大変なことになっています。
加えて 常に「連装機関砲船」と対峙している無防備の 海保の皆さんの緊張感はどれほどのものか!

Chinaの狙いは 尖閣から「カエルの楽園」化に違いない! なのに 産経/netやNHK NEWS WEB以外の新聞 マスゴミは一切無視、 64日間連続(最長更新)で航行しているのに!
相も変わらず地上波TVもまったく報道しない! 特に、この間 NHKは朝のニュースで1分程度1回のみの報道、 よくも公共放送ってどの面さげていうてんねん Σ(# ゚Д゚&)(,,#゚゚):∴;'・,;`:
なぜかnetも音無しのかまえで見かけない この異常な尖閣周辺状況への興味関心が希薄化 されていくことが非常に恐ろしいこと。 Chinaの巧妙なサラミ戦術にはまってはダメだ
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入が常態化。 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。
尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから、 日本が実効支配していることを証明すること! *防衛省海上自衛隊Twitter
三井E&S造船株式会社玉野艦船工場において 行われた平成29年度計画音響測定艦あきの 命名・進水式の動画です。ANNニュースより動画提供
同艦は呉地方総監の酒井良海将があきと命名 した。海中にひそむ潜水艦の音響情報を収集する 音響測定艦の新造は約30年ぶり。引き続き艤装 工事を行い21年3月に竣工する予定。 /日本海事新聞より
![01[1]_convert_20200118082850](https://blog-imgs-129.fc2.com/s/a/k/sakuza77/202001180830297a1.jpg)
…Chinaが最も忌み嫌う"潜水艦音響測定艦" 28年前就航させたひびき、はりまに続く3番艦。 潜水艦のスクリュー音はそれぞれ特徴がありどの 国のどの型の潜水艦が特定できるという。 この日本最新技術の新鋭艦はChinaやロシアの 驚異となるのは間違いない。 | | 加えてソラからは対潜哨戒機が
P-1哨戒機は初の国産の固定翼哨戒機であり P3-C哨戒機の後継機として平成24年度から 配備されています。P-1哨戒機は高性能な水上 監視能力及び対潜戦能力を有しており我が国 周辺においては24時間365日態勢による警戒 監視任務にも従事しています。

(そして尖閣沖対策でしょう---)
1月13日、輸送艦「くにさき」は九州西方海域 において米海軍強襲揚陸艦「アメリカ」と日米 共同訓練を行いました。アメリカは昨年12月に 米海軍佐世保基地に配備され海上自衛隊との 訓練は今回が初めてです。本訓練を通じ海自 と米海軍との水陸両用作戦に係る相互運用性 の向上を図りました。
*立憲民主党東京都連の政治スクール "立憲アカデミー東京"が開講します。将来政治 家や議員秘書として政治の現場で活躍したい 方まずは新しい東京政策を共に学びましょう。 特に女性からの応募を大歓迎いたします。
10月 開講イベント、講義(国政) 11月~12月 講義(自治体)、国会見学、 都議会見学、ゼミグループ分けなど 1月~3月 講義(選挙)、討論会、全体視察会 4月~5月 講義 6月 修了イベント・ゼミ発表会 受講料5,000円(その他必要な実費を除く)
…第二の塩村探しやな( ´艸`) こんな付け焼刃で議員探しとは滅びゆく泥船 りつみんらしい 12月授業の先生はマエカワ喜平,1月は望月イソコ だとかwww

*「笑ってはいけない女性貧困調査24時 恋活BAR-LOVE ON THE BEACHの巻」 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)Twitter
公文書管理の問題は桜を見る会の問題の中 ではやはり二次的な問題だ。招待者名簿は 捨てたもう無い、無いからなんにも分からない と政府がしらをきるからじゃあ公文書管理は どうなってるんだという話になってしまう。

…りつみん講師マエカワの頭なかはいまだに 「桜♪さくら♬サクラ(^^♪」 桜吹雪がそんだけ好きなら とっとと遠山の 金さんのお裁きを受けろよ(# ゚Д゚)
あっそうそう「貧困女性調査報告書」がまだ 未提出なんだけど どうなってんねん💢
もちろん、もち好きイソコも桜餅が大好物と お見受けしますが( ´艸`) *日経より
米誌USニュース&ワールドリポートが発表した 2020年の「世界最高の国」ランキングで 日本は3位となり19年調査の2位から順位を1つ 落とした。スイスが4年連続首位となったほか、 上位10カ国にはドイツや英国、スウェーデン など欧州勢が目立った。
世界最高の国ランキングは16年に開始された 調査で20年調査は世界36カ国計2万人以上を 対象に行った。ペンシルベニア大学ウォートン 校の研究チームなどが開発した評価モデルに 基づいて文化的影響力や生活の質,市民の権利 ,ビジネスの開放度など9項目について調査し ランキングにした。

…1スイス,2カナダ,3日本,4独,5豪,6英,7米 8スウェーデン,9蘭,10ノルウェ-
逆にワースト1位はレバノン←ゴーン レバノンはいまやテロリストの溜り場! 早く安全で世界最高の国日本に帰ってらっしゃ いゴーンさん( ,,`・ω・´)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|