|
昨夜は山の街の帰りに、三ノ宮界隈を少しぶらつき帰りがだいぶ 遅くなった。 おかげでいつもより1時間以上朝寝坊。天気も曇り空でパッとしない。 早めの朝コーヒーで脳幹を目ざめさせることに。
新聞を読み、MC居島一平の「虎の門ニュース」をみる。 今日は藤井厳喜さんと井上和彦さんのげんちゃんかずちゃんコンビ。
主な内容… ・解散大義は北朝鮮で明確、Jアラートの重要性
・トランプ大統領の国連演説を評価。特に日本での13才少女拉致事件に言及。 以下は、NHKニュースウエブよりその演説の一部抜粋、 少数の「ならず者」たちと立ち向かわなければならないとしたうえで、真っ先に 北朝鮮を取り上げ、「工作員の日本語教師として強制的に働かせるために 愛らしい日本人の13歳の少女を連れ去ったことをわれわれは知っている」と 述べ拉致被害者の横田めぐみさんに言及し、北朝鮮を非難しました。
・経済活動も含めて、今後ますます中国が日本に対し居丈高に。 日中関係要注意。
今日は6日ぶりのジムトレへ。 ■ジムトレを始める前の手順でやってること ①風呂に入り、体を温める(筋肉を冷たい状態で引っ張ると、 筋繊維を痛めやすい)
②ストレッチ;できればマット上で。足首、手首、首といったネック箇所 は丁寧に。 特に足首が固い方なので、外くるぶし・足首を捻転。 甲を両手のひらでこする。■今やってるトレーニングプログラムは ③ボディパンプ(MAX週2回)、エクストリーム等筋トレ
④ZUMBA、メガダンス等ダンス系有酸素運動
⑤水泳100m~200m、水中歩行、アクアビクス
■トレーニング後 ⑥スチームサウナに入る(筋肉を40℃ぐらいで温めると、熱ショック たんぱく質が作られ筋肥大効果あり)
⑦ジャグジーの泡で背中、腰、足裏を刺激
■トレーニング目的 できれば、筋トレから有酸素系運動の順で脂肪燃焼させたい。 筋トレで交感神経を刺激、アドレナリンを分泌。 後に時間差で成長ホルモンが分泌されるので、より脂肪燃焼効率が 上がるから。そしてパンプ系筋トレはコーチの指示で、音楽と同時進行 で行われるので、精神的にも苦にならず【楽しく】取り組める。
■トレーニングで特に鍛えたい箇所 下半身の大きな筋肉大腰筋 。効能は血液循環向上、成長ホルモンの 促進があると。 大腰筋は立ち姿勢の維持や 歩行時に活躍する筋肉で、上半身と 下半身をつなぐいわば大黒柱の役割。
■期待されるトレーニング効果は「筋肉と骨」の強化 筋トレで、筋肉は負荷をかけられ傷つくが、タンパク質で修復して更に 強化される。 同様に、軟骨以外の骨も大なり小なり刺激になり傷つくが、骨は カルシウムで修復。 骨の指標は筋肉量と相関するので、筋肉を鍛えれば骨も丈夫になる。 骨は常に新陳代謝を繰り返し、そのときどきの状況に応じて、骨格、 骨量、骨強度などを変えていくデリケートな組織。
■おまけ ・ジムまではウオーキング。1日およそ8,000~12,000歩アップダウン の道を歩く。
・トレーニングは上記等を杓子定規に目的化せず、トレーニング中は とにかく【楽しむ】ことに没頭。
・体調管理は自己責任で。
[ 2017/09/20 11:08 ]
ジム活 |
TB(-) |
CM(0)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|