|
「暑いですね~」と気軽に声かけできないくらい ほんと深刻な毎日。
日本列島は22日も高気圧に覆われ、東北から 西日本の広い範囲で気温が上昇。気象庁によると 猛暑日(最高気温35度以上)となった地点は 午後4時時点で、今年になって最多の237地点。 全国の観測地点の7割以上が 真夏日(同30度以上)を観測。
最近、トイレのおしり洗浄ノズルが異常行動。 使用後、勝手に洗浄水をまき散らす日々。 今日業者さんに点検 してもらうことに。トイレも夏バテか( ´艸`) ■31日火星大接近 /産経より
15年ぶりに大接近している火星の見どころは 表面の多彩な模様だ。ただ火星では最近 砂嵐が続いておりよく見えない可能性もある。
火星はすでに大接近のピークを迎える31日と ほぼ同じ明るさになっている。肉眼では点に しか見えないが、夜空では月に次いで明るい。 同日午後9時ごろには南東に火星、南に土星 南西には木星が並び、明るい惑星の競演が 楽しめる。 ■「ジム活」ってどう
1 気持ちが前向きに 一定時間カラダを動かし続けると、脳内では エンドルフィンやセロトニンなどの快楽ホルモンが分泌され、 前向きな気分になる。又筋トレではテストステロン(男性 ホルモン)=やる気ホルモンが分泌され自己肯定感を覚醒
2 体温が上がり、免疫力up 筋肉量が多いほど多くの熱を生み出すので体温が 高くなる。体温が高いと血行もよく、白血球を 素早くウイルスに送る。体温が1℃上がると免疫力 が一時的に5倍程度になる。
3 定期的な運動が慢性疲労に効果 カラダを動かせば硬くなった筋肉は自然とほぐ れる。定期的な習慣化が大事。
![resistance_a24[1]_convert_20170701142737](https://blog-imgs-119.fc2.com/s/a/k/sakuza77/20180723073631fb1.png)
4 新陳代謝が活性化 新陳代謝がいいと、肌ツヤがいい。これは新しい 細胞が表皮の最下層で生れ、上へ上へと押し上げ られるため。
5 基礎代謝が上がり太りづらくなる 大きな筋肉を鍛える筋トレと有酸素運動でダイエット。 筋肉は1kg増えると基礎代謝量は30kcal増える 1年だと1万calで、脂肪1kgを燃焼するには7000 cal必要なので、筋肉が1kg増えれば、1年で1kg ダイエットできる計算。←これは高齢者には難
6 肩こり・猫背の改善 大人の頭は平均6kgあり、首や背中の筋肉に 影響を与える。長時間PCを眺めていると 無意識に顔が前に出て背中が丸まる。すると 肩甲骨が外側に開き背中の筋肉は引っ張ら れた状態になる。 これが肩こり・猫背の原因。 これら部位を正しいトレーニングで改善していく。
7 記録化 記録し成長を実感。体重は気にしなくてよい。 トレーニングで筋肉がつけば体重は増えることも。 それよりも体脂肪率や筋肉量の比較が大切。
■日本人の基礎代謝基準値 男体重/基礎代謝量 ,,女体重/基礎代謝量 30~49才;68.0kg/1520kcal,52.7kg/1140kcal 50~69才;64.0kg/1380kcal,53.2kg/1100kcal 70才 ~;57.2kg/1230kcal,49.7kg/1030kcal

■ジムトレと「食活」
☆「筋トレ前」の食事 ①開始2~3時間前にタンパク質を摂る(目安20g) 開始1時間前のバナナOK。
②糖質も摂る(目安50g)
③脂質の摂取量を減らす 摂りすぎると消化器官に血液が集中し、筋トレ中 の代謝反応を低下させる。
☆「筋トレ後」の食事 ①終了直後は、ゴールデンタイムで筋タンパク合成の 反応が活発。この時にプロテインでタンパク質摂取。
参考)ザバスミルクプロティン(明治) タンパク質150g,炭水化物10g,カルシウム350mg,脂質0
②1時間以内に夕食でタンパク質を摂ることが理想。 (目安30~40g)
③同時に糖質も摂る 同化ホルモンであるインスリンが分泌され、筋タンパク質 合成が高まる。
![fruit_a16[1]_convert_20170702142616](https://blog-imgs-119.fc2.com/s/a/k/sakuza77/201807230740079ad.png)
参考) ・高タンパク低脂肪食品 鶏むね肉 タンパク質100g中24.4g,脂質1.9g 鶏ささみ肉 タンパク質100g中24.6g,脂質1.1g まぐろ赤身 タンパク質100g中26.4g,脂質1.4g ツナ缶 タンパク質100g中16g,脂質0.7g
・高タンパク食品 鶏もも肉 タンパク質100g中22.0g,脂質4.8g 牛ヒレ肉 タンパク質100g中20.8g,脂質11.2g 卵 タンパク質100g中12.3g,脂質10.3g もめん豆腐 タンパク質100g中6.6g,脂質4.2g
[ 2018/07/23 07:44 ]
ジム活 |
TB(-) |
CM(0)
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|