|
昨日のBAはコロナ禍過去最高のハードワーク南岸低気圧が東海沖にあり東京は大雪になる と朝からワイドショーが けたたましい こっちは朝は曇天 厚い雲がたれこめる さて今日のジム活はアクアからの久々BJ◆昨日のGoToジム/歩活 9093歩 5.1km 歩行速度5.5km/h 歩幅72cm 時にヤンキー座り ◆歩活の心得 足指を意識し体重移動は①かかと→②外に重心 →③親指の付け根に→④親指の腹で地面踏む (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中) ◆筋活の心得 週3でBA/BC/BP/AB プール◆腸活の心得 朝;起きてまず白湯→朝陽をあびて深呼吸 大盛ご飯とみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 海苔 生姜梅 挽き立てコーヒー バナナ 熱い緑茶 トマトジュース 夕方:入浴後 ビール&酎ハイ350 風呂あがりはスキンケア 夕;大盛ご飯とおかず2品(目標は腹八分目)
▼天気予報 6時現在 気温 3 ℃ 湿度 81% くもり 12時現在 気温 6 ℃ 湿度 69 % くもり 18時現在 気温 6 ℃ 湿度 55 % はれ PM2.5 黄砂 やや多い スギ花粉 少ない ■昨日の経済指数 日経平均 27597.87→停滞 上昇 NYダウ(ドル) 35462.78→停滞 上昇 上海総合 3481.24→停滞 ドル(円) 115.47→円安 ユーロ(円) 131.87→円安 長期金利(%) 0.205→ 停滞 上昇 NY原油(ドル) 89.22→停滞 上昇 ビットコイン(円) 5046987→停滞 上昇
@日経より ・トヨタ 4~12月純利益6割増 生産計画引上げ ・大病院 紹介状なしなら初診7千円 報酬改定 ・サムスンで特別賞与 年収1200万円から大幅up @八重山日報より 石垣市と沖縄弁護士会は8日午後市役所で災害 時における法律相談業務等に関する協定締結式 を開いた。協定では災害時被災者の生活再建を 支援するため弁護士による法律相談を受けられ る体制を構築した。県内では石垣市が初めて。 ▼尖閣周辺に中国船 44日連続 /産経ニュース 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で9日中国海警局の船2隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは44日 連続。第11管区海上保安本部によると1隻は機関 砲のようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…👀 2022年2月にはいっても 緊迫状態がつづく 中国(公)船ことChina武装船団が尖閣周辺に 1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく侵入しさらには 操業中の日本漁船を執拗なまでに追尾する蛮行 を繰り返す。この卑劣なChina武装船団らは ①5000トン級の船1隻などに加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加している ②複数のグループに分かれては周回してまわり ③日本の漁船をしつように、何時間も追尾し ④しかも領海侵入時間が長い 最長記録更新も ⑤海がしけても、現場海域にとどまり続ける (5000トン級の大型船もあり、だからできること) ⑥毎年連続して航行する期間が増えている あえて船団を分けるなど日本を愚弄翻弄し続ける "China武装船団/中国海警局の武装船団"とは "中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。そのうえで 常に連装機関砲船と対峙している無防備の海保の 皆さんの日にち毎日の緊張感はどれほどのものか

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化だ 武装船団による尖閣諸島周辺を航行そして領土 侵入の常態化で中国が実効支配しているのだと 内外にアピールするがため。 にもかかわらず、日本の報道機関といったら産経 やNHKWEB以外のnetや新聞マスゴミは殆ど無視 唯一、八重山日報新聞だけが孤軍奮闘の報道。 地上波TVもテレ東TBSがたまにお茶濁しで伝える 程度のていたらく。
いずれにせよ、わが国は許してはならない。 「尖閣諸島周辺はわが国固有の領土」だから! 日本が実効支配していることの事実をその証左 としての国際認識をさし示すべきである! *Yahooニュース 政府分科会や後藤茂之厚生労働大臣が感染症 対策の一環として推奨した2歳以上へのマスク着用 について 都医師会理事 2歳以上マスク着用に"とんでもない" 心肺への負担やちっ息の危険も
川上都医師会理事は2歳にマスクなんてとんでも ないこと。大人を守る為に子どもが犠牲になると いうのが国の考え方。子どものためにちゃんと声 を上げていかないと話した。マスクをすると息苦し さを感じるのは気道に圧がかかり十分な酸素が 取り込めていないから。子どもは運動量も多く、 心肺機能への負担が大きい。子どもは簡単に吐 いてしまうのでマスクの中で吐いてちっ息する可能 性もあると危険性を指摘する。
また後藤厚労大臣は可能な範囲で子どもや保護 者の意図に反して無理強いすることのないように と条件付けをしたものの厚労大臣という立場から の着用推奨にマスクをしてない子や保護者保育園 に対してクレームが寄せられないかということをすご く恐れていますと懸念を寄せる。
その上で昨夏デルタが流行していたときにはコロナ よりよっぽど乳幼児に影響が大きいRSウイルスが 大流行していたのに着用とは言わなかった。 なぜ今影響の少ないとされるコロナでマスクなのか。 個々の発育段階によってちゃんとできる子もい ればつけられない子もいる。 対応に追われてやった気になるくらいなら、 一律でしない方がいいと見解を語った。…👀 「大人を守るために子どもが犠牲になると いうのが国の考え方」… まことに正論! 電車飛行機バスタクシーすべての乗り物でマスク 人がいない道路で歩くときもマスク 食事をするときもマスク 室内室外運動するときもプールのなかでもマスク 家庭内でもマスク…… さすがに寝るときにマスクしてる人はいないと 思いますが( ´艸`) いやほんまに日本は"マスク=パンツ"になりました
同調圧力を煽りつづける官邸や厚労省幹部 「言霊日本の真骨頂」 終わりが見えない┐('~`;)┌oh my God *堀江 俊之さんTwitter 世界がん研究基金の最新の報告書によると がん予防の基本は薬ではなくアルコール,炭酸飲料 肉類,加工品を減らし全粒穀物,野菜,果物,豆類 を中心とした食生活を送ることだと結論されて いる。 | *とっくんTwitter 最近になって食生活が生活習慣病の原因だよね と一般的にも言われるようになった。 でもアメリカでは癌や心疾患,脳卒中などは食事が 原因の食原病であるとまとめレポートトが50年前 に発表されている。 未常識が常識になるにはなんと時間がかかる んだろう。皮肉にも現代病は現代医学での予防は難しい。 がん、心臓病、脳梗塞などは食生活が原因と なる食原病だなと本当に思う。 僕たちは食べたもので作られる。…👀 この半世紀にわたって加工技術や化学物質の 大量使用、糖質を精製してきたことが原因とされ ていますよね。このことがまさに食事が原因の病 気=「食原病」に直結されるわけです。
現代医学は病気になってから薬物療法や手術など で治療していく対処療法が主流ですが人生100年 時代と言われ始めてから注目されているのが 「予防医学」 予防医学は病気の原因を食事から取り除くことに よって病気の治療や予防する機能性栄養学である こともいわれています。 食原病予防のための 機能性栄養学、機能性食品…とは 答えは1発 和食、つまりは「ごはんと味噌汁」が代表例 であることは間違いありません。
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|