|
予報はくもりも 夜明は明るい 風涼し 東 北 昼からは西風とめまぐるしい 昨日は寝すぎてしまった割には 小便デトックス が少ないのはこれいかに
◆昨日のGo Toジム/歩活 15338歩 11.5 km 歩行速度 5.7 km/h 歩幅78 cm
◆歩活の心得 ①歩幅はできれば大きく、ゆったりと ②足指を意識しかかとからつま先へ体重移動 ③血流,体温,代謝が向上 ④準備運動&ケアも入念に 足首をゆっくりぐるぐる回し甲の部位もマッサージ (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中) ◆呼吸活の心得 1日に2万回以上呼吸。1日何度かは深呼吸。 鼻から吸って3秒 止めて1秒 口から吐いて5秒 ◆腸活の心得 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 ごはんとみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 海苔 挽き立てコーヒー バナナ りんご 熱い緑茶 (昼;ジム日はおにぎり) 夕方;入浴後 ビール350&酎ハイ350 夕食;ごはん、おかず2~3品(目標は腹八分目) ◆便活ー快大小便の心得 排便は「ロダンの考える人姿勢」で1日1回& 1日2ℓの水を飲んで利尿によるデトックス
▼天気予報 6時現在 気温22 ℃ 湿度83 % くもり 9時現在 気温24 ℃ 湿度73 % くもり 12時現在 気温27 ℃ 湿度58 % くもり 15時現在 気温27 ℃ 湿度61 % くもり 18時現在 気温24 ℃ 湿度71 % くもり PM2.5 黄砂 やや多い
■昨日の経済指数 日経平均 29161.80→停滞 NYダウ(ドル) 34393.75→停滞 上海総合 3589.75→停滞 ドル(円) 110.05→円安へ ユーロ(円) 133.39→円安へ 長期金利(%) 0.035→停滞 NY原油(ドル) 71.19→やや上昇 ビットコイン(円) 4417983→下降
@日経より ・米オールスター中間 大谷 指名打者部門トップ ・G7 台湾 インフラで対中国 ・医師会は努力不足 横倉前日医会長
@八重山日報Twitter 新型コロナウイルスの影響で石垣市爬竜船競漕大会が 2年連続中止となりユッカヌヒーの13日本ハーリーを行う 各組(東一,東二,中一,中二,西)ではそれぞれの地域 の御嶽や拝所で神事のみが行われ漁業者の航海 安全と豊漁を祈願した。 ▼尖閣周辺に中国船 122日連続 最長更新 /産経ニュース
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で14日中国海警局の船4隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣 周辺で中国当局船が確認されるのは122日連続。 第11管区海上保安本部によると1隻は機関砲の ようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…ノ👀ノ 国有化以降最長航行を続けるChina武装船団め ついに122日連続になった TVマスゴミ報道なし!
2021年6月にはいっても 緊迫の異常事態は さらに長期間にわたって緊迫状態がつづいている 何度も何度も何度も繰り返す「領海侵入船」 つまりは「中国(公)船ことChina武装船団」だ
これまでに1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまでに、操業中の日本漁船を追尾 するという異様事態に発展しているのだ💢
その特徴は①5000トン級の船1隻などに加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加している ②複数のグループに分かれては周回してまわり ③日本の漁船をしつように、何時間も追尾し ④しかも領海侵入時間が長い 最長記録更新も ⑤海がしけても、現場海域にとどまり続ける (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増えている
あえて船団を分けるなど日本を愚弄翻弄し続ける 💀 "中国海警局の武装船団"💀とは "中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。 常に"連装機関砲船"と対峙している無防備の海保 の皆さんの緊張感はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化だ にもかかわらず、日本の報道機関といったら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞マスゴミ はほとんど無視。八重山日報だけが孤軍奮闘の 報道。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらい。
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入の常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 なぜなら尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから 故に日本が実効支配していることを証明すること が急がれる!
*岸防衛大臣Twitter 日豪2+2をオンライン形式で実施。 自衛隊法第95条の2に係る自衛官による豪州軍 の武器等の警護任務に向けた体制構築を両国 で歓迎。相互運用性を引き続き強化し空中給油を 含め自衛隊と豪州軍による演習の高度化等に取 り組み日豪関係を"新たな次元"に引き上げます。
東・南シナ海情勢の意見交換では海警法を含む 中国の活動、香港新疆ウイグル人権状況等への 深刻な懸念、一方的な現状変更の試みについて 強く反対の意を表明。台湾海峡の平和と安定の 重要性を確認しました。ダットン国防相ペイン外相 ありがとうございました。6/9
自衛隊大阪大規模接種セセンターを視察激励。 自衛隊の組織力を発揮し接種を円滑に進めて いる事を確認。医官,看護官,民間看護師,民間 役務者の皆様から現場の意見を伺いました。 新型コロナ感染拡大防止の為官民一体となり、 高い使命感を持ち業務に臨む姿に大変感銘を 受けました。6/5
海自横須賀地区にて海賊対処行動派遣部隊 の出国行事。隊員の無事と健康、任務の完遂 を祈り、訓示を行いました。6/5 菅さんのあとは、岸総理でええんじゃない! *産経ニュースTwitter 台湾発「ありがとう日本」ワクチン提供に本紙広告で 新型コロナウイルスワクチン124万回分を台湾に無償提供 した日本政府と国民に対し感謝の気持ちを伝える ため約130の台湾系企業、団体などが共同出資 して掲載されたものだ。
…ノ👀ノ に対して、岸さんは 「多謝!台湾加油!」 *蔡英文 Tsai Ing-wen 日本の参議院においてWHO総会への台湾参加を 認めるよう求める決議が全会一致で可決された ことに感謝します。 感染症を終息させる目標を達成するにはすべての 国が一緒に努力する必要があります。 台湾はまだ厳しい状況にありますが積極的に貢献 したいとおもっています。One for All, All for One!
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|