|
夜明け前から降り出した雨 これから30mm近く の大雨に 前線と低気圧に仕業 東北東の風強し とにかく大荒れの1日であります
◆昨日のGo Toジム/歩活 8424 歩 4.8 km 歩行速度 5.9km/h 歩幅 77cm
◆歩活の心得 ①歩幅はできれば大きく、ゆったりと ②足指を意識しかかとからつま先へ体重移動 ③血流,体温,代謝が向上 ④準備運動&ケアも入念に 足首をゆっくりぐるぐる回し甲の部位もマッサージ (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中) ◆呼吸活の心得 1日に2万回以上呼吸。1日何度かは深呼吸。 鼻から吸って3秒止めて1秒口から吐いて5秒 ◆腸活の心得 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 ごはんとみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 挽き立てコーヒー バナナ りんご 熱い緑茶 (昼;ジム時日はおにぎり) 夕方;入浴後 ビール350&酎ハイ350 夕食;ごはん、おかず2~3品(目標は腹八分目) ◆便活ー快大便の心得 良い排便姿勢は「ロダンの考える人」で 理想の便性状を1日1回、排便後のスッキリ感 ー快小便の心得 1日2ℓの水を飲んで利尿によるデトックス
▼天気予報 6時現在気温15℃湿度80%雨16mm 9時現在気15℃湿度89%雨29mm 12時現在気温17℃湿度88%雨9mm 15時現在気温20℃湿度81%くもり 18時現在気温20℃湿度78%はれ PM2.5/黄砂 多い
■昨日の経済指数 日経平均 28642.19→停滞 NYダウ(ドル) 34323.05→停滞 上海総合 3593.36→停滞 ドル(円) 109.10→円安へ ユーロ(円) 133.03→円安へ 長期金利(%) 0.070→停滞 NY原油(ドル) 66.16→停滞 ビットコイン(円) 4232947→下降
@日経より ・脱炭素へ 改正温対法成立 ・Amazon MGM買収 9200憶円 動画配信強化 ・国内コロナ感染 新たに4536人
@八重山日報Twitter 石垣市が高齢者を対象にした新型コロナウイルス ワクチン接種を加速させている。2週連続で金土 日曜日の3日間集団接種の予約枠を約930人 増やし接種人数は1日最大830人に達した。 ▼尖閣周辺に中国船 103日連続 /産経ニュース
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で26日中国海警局の船4隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣 周辺で中国当局船が確認されるのは103日連続。 第11管区海上保安本部によると1隻は機関砲の ようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…ノ👀ノ 昨日領海侵入してきたChinaきんぺー軍船団 2021年5月に入っても 混沌緊迫の異常事態は さらに長期間にわたって緊迫状態がつづいている 何度も何度も何度も繰り返す「領海侵入船」 つまりは「中国(公)船ことChina武装船団」だ
これまでに1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまでに、操業中の日本漁船を追尾 するという異様事態に発展しているのだ💢
その特徴は①5000トン級の船1隻などに加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加している ②複数のグループに分かれては周回してまわり ③日本の漁船をしつように、何時間も追尾し ④しかも領海侵入時間が長い 最長記録更新も ⑤海がしけても、現場海域にとどまり続ける (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増えている
あえて船団を分けるなど日本を愚弄翻弄し続ける 💀 "中国海警局の武装船団"💀とは "中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。 常に"連装機関砲船"と対峙している無防備の海保 の皆さんの緊張感はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化だ にもかかわらず、日本の報道機関といったら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞マスゴミ はほとんど無視。八重山日報だけが孤軍奮闘の 報道。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらい。
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入の常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 なぜなら尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから 故に日本が実効支配していることを証明すること が急がれる! *西山恭平さんTwitter ①食品選択能力は健康で楽しく生きる為に必要 な能力です。健康な身体作りの8割食事で決まる と言っても過言ではありません。腹を満たすだけ の食事は不調を招きます。これからは健康を満た す食べ方の時代です。 まごわやさしい+たまごを意識した主食(お米) 主菜・副菜を腹8分で食べる様に心掛けて下さい

②「腸は第二の脳」と言われていますが、 僕は「第一の脳」だと思っています。 臓器の役割は大体一つですが腸は消化,吸収, 排泄,免疫,解毒,浄血,合成7つの役割もあり、 脳の支配下にありません。 幸せホルモンも腸で7割作られます。 腸を制するものは人生を制すると言っても過言 ではありません。…ノ👀ノ まごはやさしい… ・ま:豆 大豆をはじめ豆類には良質なたんぱく質とミネラル が豊富。1日の推奨摂取量は豆腐なら約1/3丁 納豆であれば約1パック。その他小豆,黒豆など ・ご:ごま アーモンド,ピーナッツ,栗,ぎんなんなども含まれます。 特にごまにはたんぱく質,脂質,ミネラルが豊富で抗 酸化作用があります。 ・わ:わかめ わかめ,ひじき,昆布,もずくなどの海藻類はカルシウム などのミネラルを多く含みます。 ・や:野菜 野菜はビタミン類やミネラルが多く含まれており1日に 120gほど摂取が推奨されています。 ・さ:魚 青魚は血中のコレステロールを減らす働きが期待され 疲労回復効果があります。 ・し:しいたけ しいたけをはじめとしきのこ類は特にビタミンDが 豊富でカルシウムを骨に定着させるのに効果がある。 ・い:いも じゃがいも,さつまいも,里芋,山芋などの芋類で 食物繊維が豊富で腸内環境を整えてくれる。 *村西とおる監督Twitter TVメディアはインド株が、イギリス株が、南アフリカ株 がと姦しいが決して"中国武漢株"とは言わない。 一体何故なのか。 中国様に逆らったらお仕置きされるの恐怖心から か。左巻きのメディアにとっては新型コロナなんぞより 中国さまの顔色が気になる、という 「報道しない自由」の行使
無知ゆえに自信満々に批判する人たち。 孫さまや三木谷さまはコロナ禍での東京オリパラ開催は 自殺行為と公安の暴力革命監視団体日本共産党の 口マネをする。東大研究グループによれば海外からの 入国者数10万5千人でワクチン接種率50%なら都内の 1週間平均の新規感染者数は15人重症患者数1人
…ノ👀ノ 武漢熱クライシスで日本経済社会政治の不条理がどん どこ どんどこあぶり出される。 まさに「青天を衝く」 渋沢栄一の気概をもつ 経済人、政治家、一般市民たちよ立ち上がろう! あぶり出される
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|