|
氷点下の朝 痛い冷たい これでも平年並み とは 今日は真冬の世界 そして今日も西風 5m/sとかなり強い めげずにジム活へ
@昨日のGo Toジム/歩活 7446歩 4.7km 歩行速度 5.7km/h 歩幅 72cm @昨日のGo To腸活 〇
@歩活って ①前脛骨筋、腓腹筋が鍛えられる →足指を意識し かかとからつま先への体重移動 →時おり、肩甲骨をはがす(動かす)意識も ②血流,体温,代謝が向上する ③”千歩歩けば脳に千回の指令"を出している →足は関節から老化する ④準備運動&ケアも入念に 足首をゆっくりぐるぐる回し甲の部位もマッサージ (650種類もの筋肉×2/3=下半身に集中)
@sakuzaの腸活(目標は凛とした排便) 「テーマ;偏らない食のルーティン化」ex1) 朝;起きて白湯(時に国産レモン白湯) →朝陽をあびて深呼吸 ごはん(時にみそ汁)梅干し 納豆 卵焼き→ 挽き立てコーヒー →(りんご) 緑茶 (生姜湯) 昼;バナナ、おにぎり、(間食) (夕方;入浴後ビール1缶、時に国産レモン白湯) 夜;ごはん、おかず2~3品(目標は腹八分目だが) (晩酌はつまみをお供に)
▼天気予報 6時現在気温-1℃湿度55%くもり 9時現在気温2℃湿度51%くもり 12時現在気温4℃湿度36%くもり 15時現在気温4℃湿度44%くもり 18時現在気温2℃湿度60%くもり
■昨日の経済指数 日経平均 30292.19→やや下降 NYダウ(ドル) 31629.60→停滞 上海総合 3655.09→上昇 China春節2/11~17 ドル(円) 105.88→円高 ユーロ(円) 127.50→円高 長期金利(%) 0.095→やや上昇 NY原油(ドル) 61.21→やや上昇 ビットコイン(円) 5516100→大幅上昇
@日経より ・ワクチン 高齢者に効果 英で80才以上の4割 に抗体 ・接触アプリ iphoneでも不具合 デジタル相 ・SB 新プラン料金を月2480円に見直し ▼尖閣周辺に中国船 5日連続 /産経ニュース
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で17日中国海警局の船4隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣 周辺で中国当局船が確認されるのは5日連続。 第11管区海上保安本部によると1隻は機関砲の ようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…ノ👀ノ 2021年2月になっても 緊迫の異常事態は さらに長期間にわたって緊迫状態がつづく 「中国(公)船ことChina武装船」
これまで1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまで操業中の日本漁船を追尾 するという、前代未聞のやりたい放題💢
昨今の特徴は①5000トン級の船1隻に加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加 ②複数のグループに分かれて周回 ③日本の漁船をしつように追尾 ④領海侵入時間が長い 最長記録更新 ⑤海がしけても現場海域にとどまる (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増加
あえて船団を分けて日本を翻弄し続ける 💀 "中国海警局の武装船団"💀とは
"中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。
いつまで どこまで居座るつもりなのか! (# ゚Д゚怒髪衝天💢 常に「連装機関砲船」 (1月22日から海保や日本漁船に対して実弾を 射撃することを可能にした と対峙している無防備の海保の皆さんの緊張感 はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化 しかしながら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞 マスゴミは一切無視、朝日も1回だけ最長更新の 記事あげただけであとは無視。地元の沖縄新聞も 時おりみかける程度(八重山日報だけが孤軍奮闘 の報道)。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらいでまるでやる気なし。 モリカケサクラコロナのごとくやったらどやねん💢
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入が常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから、 日本が実効支配していることを証明すること! ◆「腸脳相関」について 参照コメント)Dr.石黒 消化は"脳"から始まる、また感情気分をコントロール しているのは"腸"であることがわかってきた。 神経系,ホルモン系,免疫系の3つとも腸内細菌の働き で脳を刺激する腸脳相関。腸ははらわたでもあり はらわたが煮えくり返る、断腸の思いとか心と 関係していることからも腸脳は絡み合う。
腸内細菌が性格を決めるというカナダ論文もある。 人の細胞数は37兆個に対して腸内細菌は100兆個 の固有のDNAをもっている。 腸の消化の仕組みは視覚→嗅覚→味覚で口の中で しっかり咀嚼する(唾液アミラーゼとよく混ぜる)こと でその為の歯はとても大切な臓器である。
 …ノ👀ノ つまりは脳を活性化させる(認知症予防など)ため には腸内環境を整える"腸活習慣"が重要になる。 そこで専門家のアドバイスは ①偏らず多様な食品と水(2L/日)をとる 主食はごはん、副食は控えめで ・味噌,納豆,ぬか漬け,キムチ,日本酒,ワイン,ヨーグルトなど の発酵系食品や梅干しなどアルカリ系食品 ・バナナなど果物,野菜,きのこ,海藻類,穀類など の食物繊維系食品 一方で避けたい食品(体の炎症起こす)は ・オメガ6系の油でリノール酸油サラダ油など ・加工食品でベーコン,ポテトチップス,ハム,ソーセージなど ブドウ糖,果糖液糖,人工甘味料混入したもの ②夕食から翌朝食までは12時間以上空ける ③1日1回の良質な排便で毒を出す(デトックス) ④腹八分を心がける、たまにファスティング(断食)も ⑤軽い運動と良質な睡眠
*村西とおる監督Twitter 映画には人生を導く言葉がちりばめられている。 米国映画「ゴッドファーザー3」の珠玉の名言
・敵を憎むな判断が鈍る ・時を稼ぐその効果は大昔から実証されている ・友情と金は水と油だ ・この世の宝は富や名声ではなく、子供だ ・娘よ、お前のためなら地獄も怖くない ・目を開き、口を開くな
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
|
|
|