|
◆昨日のGoToジム/歩活 10760歩 6.7km 歩行速度5.6km/h 歩幅77cm ◆歩活の心得 日常化 足指を意識し かかとからつま先へ体重移動 (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中) ◆腸活の心得 お米生活 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 大盛ご飯とみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 海苔 生姜梅 挽き立てコーヒー バナナ (リンゴ) 熱い緑茶 (昼;ジム日はおにぎり 夕方:入浴後 ビール&酎ハイ350) 夕食;大盛ご飯とおかず2~3品(目標は腹八分目) ◆便活の心得 溜めない 排便は「ロダンの考える人姿勢」で1日1~2回& 1日2ℓの水を飲んで利尿によるデトックス
▼天気予報 6時現在 気温5℃ 湿度86 % はれ 12時現在 気温16℃ 湿度54 % くもり 18時現在 気温16℃ 湿度61% くもり PM2.5 黄砂 少ない ■昨日の経済指数 日経平均 28283.92→停滞 下落 NYダウ(ドル) 35135.94→停滞 上海総合 3562.70→停滞 ドル(円) 113.55→円安 ユーロ(円) 128.20→円安 長期金利(%) 0.070→停滞 NY原油(ドル) 69.91→停滞 ビットコイン(円) 6616987→停滞
@日経より ・オミクロン型、デルタ超えの懸念 世界に拡散 ・外国人新規入国を禁止 ・国内コロナ感染 新たに82人 @八重山日報Twitterより 竹富町婦人連合会(宇根和子会長 会員286人)は 結成50周年を記念して27日西表島大原小学校で 記念式典と第37回婦人大会を開いた。会員らは これまでの歴史と先人たちの功績に感謝し互い にさらなる絆を深めると誓った。 本日の明石市長チャンネルです 全国戻りたい街ランキング明石市が第1位になり ました https://youtu.be/XrMdTap39x0 @YouTubeより*知念実希人Twitter オミクロン株、分からないことだらけじゃないか! とお怒りの声もありますがこれが発見されたの はわずか数日前です。数日で世界中で遺伝情 報が共有され水際対策が強化されG7が会合を 開き製薬会社が一斉に専用ワクチンの製作に取り 掛かる。とんでもないスピードで対応しています。 | *ロイターTwitter オミクロン株症状「軽い」パニックの必要なし 新たな変異指摘した南ア医師 | *橋本琴絵さんTwitter (国士大和撫子"琴姫"なんですよ) さすが危機管理能力が高いイスラエル。鎖国決定。 なお複数の研究者が指摘しているコロナワクチンは 半年間は有効だがその後は有効性を失いかつ 自然免疫自体下がるという分析について日本政 府は真偽を明らかにすべき。
一刻も早く高市早苗救国政権を!我らは従う!…👀 日を重ねるごとに、岸田さんのChina寄り政策 や発言が目に余る。とりまきの茂木&林&福田 がこれほどまでに親中知中をあからさまに態度 表明するとは…。 *中田亮Twitter 僕たちはいま右翼が台頭する時代に生きている。 そんな時代には左翼が押されてもっと右にも配 慮しないと理解してもらえないというナゾ心理ー 時代にとりのこされるという恐怖が働き 政治家もジャーナリズムもそして人々も意味なく右 傾化してゆく。抗わないとアカンと思う | Хаяси ТомохироさんTwitter いや、もはや中心軸が中道左派的な日本の 一般国民がついていけない程に左翼活動家が 選民思想拗らせて先鋭化・極左化してるだけ。 極左から見れば世の中全て右側に見える。 だいたい左翼は原発事故での放射能デマ,福島 への風評加害になんら総括も反省も謝罪すら してないでしょ。話にならん…👀 わが家の"かけ時計"を見ながら思うのですが 針が左回りだと、時を刻めない! やはり右回りが正常で落ち着くんです。 *Koichi NakanoTwitter 日経にめっちゃ喜ばれてる連合会長やばい。 な・に・さ・ま? もはや自民党や公明党、維新の応援団? 連合内部から批判が上がらないのも異様。 立憲民主党の代表候補たちもコケにされてますよ
連合会長 立国合流を訴え 共産と共闘ありえない 日本経済新聞
…👀 いいですねぇ いい仕事してます芳野連合会長 左巻き連中を攪乱され阿鼻叫喚( ´艸`)
明け方 天空高く輝く三日月がまことに美しい 昨日の比でない強烈な朝の冷え込み 外気温2℃ さて めげずにジム活へGO
◆昨日のGoToジム/歩活 14044歩 9.5km 歩行速度5.9km/h 歩幅75cm ◆歩活の心得 日常化 足指を意識し かかとからつま先へ体重移動 (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中) ◆腸活の心得 お米生活 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 大盛ご飯とみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 海苔 生姜梅 挽き立てコーヒー バナナ (リンゴ) 熱い緑茶 (昼;ジム日はおにぎり 夕方:入浴後 ビール&酎ハイ350) 夕食;大盛ご飯とおかず2~3品(目標は腹八分目) ◆便活の心得 溜めない 排便は「ロダンの考える人姿勢」で1日1~2回& 1日2ℓの水を飲んで利尿によるデトックス
▼天気予報 6時現在 気温2℃ 湿度83 % はれ 12時現在 気温13℃ 湿度36 % はれ 18時現在 気温10℃ 湿度66% はれ PM2.5 黄砂 少ない ■昨日の経済指数 日経平均 28751.62→停滞 NYダウ(ドル) 34899.34→停滞 上海総合 3564.09→停滞 ドル(円) 113.71→円安 ユーロ(円) 128.49→円安 長期金利(%) 0.070→停滞 NY原油(ドル) 68.17→停滞 ビットコイン(円) 6350641→停滞 下落
@日経より ・南ア発オミクロン型が欧州拡大、英で確認 ・景気の谷は20年5月 回復実感は乏しく ・国内コロナ感染 新たに127人 @八重山日報Twitterより 新たな法廷闘争が始まれば国と県の対立はさらに 泥沼化の様相を呈する。基地問題と沖縄振興策は リンクしないというのが建前だがこのような状況下で は政府が県に政治的配慮を示すのも難しくなるだ ろう。振興策への悪影響もないとは言えない事態。
県民の基地負担を軽減するには辺野古移設をは じめ日米で合意している政策を着実に進め目に見 える成果を出ながら次のステージに進むことが求 められる。しかしほかならぬ県の抵抗で作業が停 滞していることが大きな問題だ ついにやったか、苦節25年。 さあセキスイの黄金時代の始まりなり。 ▼尖閣周辺に中国船 5日連続/産経ニュース 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で28日中国海警局の船2隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは5日 連続。第11管区海上保安本部によると1隻は機関 砲のようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…👀 11月も2隻3隻4隻と日本を攪乱させる武装船団 8月末は異常な驚くべき出来事があった 史上初 7隻もChinaキンペー武装船団が尖閣を襲ってきた しかも領海侵入を繰り返しながら 長期間にわたって緊迫状態がつづいている尖閣 何度も何度も何度も繰り返す 領海侵入武装船団 つまりは「中国(公)船ことChina武装船団」だ これまでに1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまでに、操業中の日本漁船を追尾 するという異様事態に発展しているのだ China武装船団の主な特徴は ①5000トン級の船1隻などに加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加している ②複数のグループに分かれては周回してまわり ③日本の漁船をしつように、何時間も追尾し ④しかも領海侵入時間が長い 最長記録更新も ⑤海がしけても、現場海域にとどまり続ける (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増えている あえて船団を分けるなど日本を愚弄翻弄し続ける "中国海警局の武装船団"とは "中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。 常に"連装機関砲船"と対峙している無防備の海保 の皆さんの緊張感はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化だ にもかかわらず、日本の報道機関といったら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞マスゴミ はほとんど無視。八重山日報だけが孤軍奮闘の 報道。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらい。
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入の常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 なぜなら尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから 故に日本が実効支配していることを証明すること が急がれる! *鈴木信行さんTwitter 今朝は防衛大学校のみなさんも靖国神社に 昇殿参拝しておられました。 いつも訓練ご苦労さまです。 *三木慎一郎さんTwitter 【本日の華人記事より】 中国留学生看过来! 日本政府又要给你发钱了! 今日は中国人留学生の間で日本政府がまた お金をくれる!という話題でもちきりです。 外国人に優しすぎるのでは? 日本国民は税金をそんな事に使うより本当に 生活に困窮している日本国民に使ってほしい と思います。…👀 すべては岸田/茂木/林の知日トリオの暗躍! ますます 高市早苗政調会長の功山寺決起が現実味を 帯びてきましたぞ…| *渡邉哲也さんTwitter 宏池会No2はリンホウセイ外務大臣 岸田総理が慣例通り派閥を抜けられない理由 も林外務大臣の下克上を恐れているからとい われている。更迭すればリンさんの将来の総理 の芽を摘むことになる。 リンさんは岸田さんに反旗を翻すでしょう。 宏池会が内紛を起こせば政権は持たない。 *なおみん☺︎健康と美容の中医学さんTwitter 若い女の子の肌荒れのご相談がとても多い 聞くとパンやパスタなど小麦系ばかり… 小麦を否定するのもなぁ…と、 「昔からお米の産地は美人が多いでしょ? 秋田とか新潟とか、福岡もね✨」って伝えると 「ホントだ🥺✨お米食べます✨」って。 お米に切り替えるときめ細やかなお肌になっていく | *shikawa kazuhiroさんTwitter 私も柏原ゆきよ先生の動画を見てから 「お米と味噌汁生活」を始めました。 8か月くらい続いてますが、腸の調子は確かに良い と思います。体重も3kg落ちました。…👀 小生もごはんは1日2合&2食実践中。
放射冷却で今秋最大の冷え込み 昨晩から床暖 全開 街路樹や公園周りの落葉も全開 落葉清掃も毎度恒例行事になってるが 大変デス
◆昨日のGoToジム/歩活 6238歩 4.1km 歩行速度5.4km/h 歩幅74cm ◆歩活の心得 日常化 足指を意識し かかとからつま先へ体重移動 (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中) ◆腸活の心得 お米生活 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 大盛ご飯とみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 海苔 生姜梅 挽き立てコーヒー バナナ (リンゴ) 熱い緑茶 (昼;ジム日はおにぎり 夕方:入浴後 ビール&酎ハイ350) 夕食;大盛ご飯とおかず2~3品(目標は腹八分目) ◆便活の心得 溜めない 排便は「ロダンの考える人姿勢」で1日1~2回& 1日2ℓの水を飲んで利尿によるデトックス
▼天気予報 6時現在 気温4℃ 湿度87 % くもり 12時現在 気温12℃ 湿度43 % くもり 18時現在 気温9℃ 湿度54% はれ PM2.5 黄砂 少ない ■昨日の経済指数 日経平均 28751.62→停滞 NYダウ(ドル) 34899.34→停滞 上海総合 3564.09→停滞 ドル(円) 113.12→円安 ユーロ(円) 128.07→円安 長期金利(%) 0.070→停滞 NY原油(ドル) 68.17→停滞 ビットコイン(円) 6183155→停滞 下落
@日経より ・南ア発オミクロン型が欧州拡大、英で確認 ・景気の谷は20年5月 回復実感は乏しく ・国内コロナ感染 新たに127人 @八重山日報Twitterより 石垣港 国内最大級の巡視船配備 尖閣警備
@産経より
海上保安庁は令和3年度補正予算案に388億円 を計上した。沖縄県尖閣諸島周辺の警備を念頭 に大型巡視船4隻を新造し老朽化したヘリコプター 搭載型巡視船2隻を新たなものにする費用などを 盛り込んだ。早期就航の必要があるとして4年度 予算の概算要求としていた項目の多くを前倒しし た。老朽化した巡視船のうち6500トン級の1隻は 故障が深刻だとして新型に替える費用60億円を 盛り込んだ。7年度の就航を目指す。 海洋監視強化のために導入する大型無人航空 機に関し情報管理や共有のためのシステムを先行 して構築する費用6億円も計上した。 *こちら夕刊フジ編集局Twitter 岸田政権の経済政策として報道されたもの です。住宅ローン減税の控除率縮小 株式の配当などに課す金融所得課税の強化 二酸化炭素の排出量に応じた炭素税の導入 国民の暮らしを考えているのでしょうか?さらに 外国人労働者拡大の動きが突然報じられ、親 中派林芳正外相は訪中招待を公表。…👀 経済とは「経世在民」であって 「世を経(おさ)め、民を済(すく)う」という 意味わかってるのでしょうか岸田さん! *あ〜る菊池誠さんTwitter 「身を切る改革」についてですが 国や政治家が身を切ったって国民は全く豊かに なりません。無意味なパフォーマンスです。 あれがポピュリズム。 僕たちは国民を豊かにするための政治を求めな くてはなりません。 それには反緊縮の経済政策が必須です。 国が身を切っても国民は豊かにならない…👀 維新の一丁目一番地の政策ですよね。 議員定数削減とか議員報酬の中味についての 悪しき不平等制度を改革するのが次のステップで しょうか。もう身を切る改革は卒業しませう! *西尾直輝さんTwitter ・伸びない筋肉を無理やり伸ばしてます ・硬い筋肉に対してゴリゴリボールを当てています ・筋肉量が少ないから鍛えてくださいと言われた お客様と話していて今やっている事, やった方がいいと言われている事は 上記のようなパターン これらをやってもなかなか 痛みは抜けない事が多い | *續池均さんTwitter ・とにかく歩く(採取) ・だらだらジョギング(狩猟) ・たまにダッシュ(逃走) これが600万年の人類史と人體の構造から 考えられる「運動」。 筋トレが必要な人は競技者だけ。 “競技は過酷な労働”と考えればよい。 当然のように筋拘縮が蓄積し怪我をする。 筋トレには思ってる以上のケアが必須…👀 体からの悲鳴の声を正しく聞いてあげなさい! ってことですね。 伸ばせば伸びたんじゃないか?と思い ストレッチで無理やり伸ばしても腰真っ直ぐには なりませぬ。 姿勢が曲がるにも原因があり、例えば股関節 屈筋群をまずは緩める事とか。 伸ばすんじゃなくて緩めるとか。
一般公開はありませんが栄誉礼,儀じよう,巡閲 観閲官訓示をYouTubeでライブ配信予定です予報に反してライトブルーの空から元気玉おでまし 1日気温は上がらず 冬の足音はま近に ではこれからKOBEへGO
◆昨日のGoToジム/歩活 7795歩 5.3km 歩行速度5.2km/h 歩幅73cm ◆歩活の心得 日常化 足指を意識し かかとからつま先へ体重移動 (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中) ◆腸活の心得 お米生活 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 大盛ご飯とみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 海苔 生姜梅 挽き立てコーヒー バナナ (リンゴ) 熱い緑茶 (昼;ジム日はおにぎり 夕方:入浴後 ビール&酎ハイ350) 夕食;大盛ご飯とおかず2~3品(目標は腹八分目) ◆便活の心得 溜めない 排便は「ロダンの考える人姿勢」で1日1~2回& 1日2ℓの水を飲んで利尿によるデトックス
▼天気予報 6時現在 気温8℃ 湿73 % くもり 12時現在 気温11℃ 湿度44 % くもり 18時現在 気温8℃ 湿度57% はれ PM2.5 黄砂 少ない ■昨日の経済指数 日経平均 28751.62→停滞 NYダウ(ドル) 354899.34→停滞 上海総合 3564.09→停滞 ドル(円) 113.12→円安 ユーロ(円) 128.07→円安 長期金利(%) 0.070→停滞 NY原油(ドル) 68.17→停滞 ビットコイン(円) 6787048→停滞 新変異型株出現で日米株大暴落/円高/原油安
*橋本琴絵さんTwitter (国士大和撫子"琴姫"なんですよ) 日経平均もダウもドル円も世界同時下落ということ は単に一目均衡表の雲の上でローソク陰線になっ たから機械がおんなじ演算してショート注文出した でしょう。南ア変異株をきっかけに。 既にA.I.に支配されてる感半端ない。
@日経より ・顧客より当局 みずほ迷走 改革不発 ・WHO 新変異型オミクロンと命名 警戒最大に ・国内コロナ感染 新たに121人 @八重山日報Twitterより 知事がこのタイミングで設計変更の不承認を表明した のは来年の名護市長選や知事選をにらみ辺野古 移設の是非を選挙の争点に据えたい思惑もあると 見られる。県政によって辺野古が政争の具に使わ れる状況はいつまで続くのか。 県民としてやるせない思いだ。 ▼尖閣周辺に中国船 3日連続/産経ニュース 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で26日中国海警局の船4隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは3日 連続。第11管区海上保安本部によると1隻は機関 砲のようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…👀 11月も2隻3隻4隻と日本を攪乱させる武装船団 8月末は異常な驚くべき出来事があった 史上初 7隻もChinaキンペー武装船団が尖閣を襲ってきた しかも領海侵入を繰り返しながら 長期間にわたって緊迫状態がつづいている尖閣 何度も何度も何度も繰り返す 領海侵入武装船団 つまりは「中国(公)船ことChina武装船団」だ これまでに1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまでに、操業中の日本漁船を追尾 するという異様事態に発展しているのだ China武装船団の主な特徴は ①5000トン級の船1隻などに加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加している ②複数のグループに分かれては周回してまわり ③日本の漁船をしつように、何時間も追尾し ④しかも領海侵入時間が長い 最長記録更新も ⑤海がしけても、現場海域にとどまり続ける (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増えている あえて船団を分けるなど日本を愚弄翻弄し続ける "中国海警局の武装船団"とは "中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。 常に"連装機関砲船"と対峙している無防備の海保 の皆さんの緊張感はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化だ にもかかわらず、日本の報道機関といったら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞マスゴミ はほとんど無視。八重山日報だけが孤軍奮闘の 報道。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらい。
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入の常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 なぜなら尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから 故に日本が実効支配していることを証明すること が急がれる! ◆視界に光が走る /古川眼科 突然目の前にギザギザの光の波が現れ部分的 に物が見えにくくなる症状があります。チカチカとし た動く光が見えたり視野の中に乱反射する光の ようなもの(閃輝)が現れたりして少しの間部分 的にものがみえにくくなることもあります。 光の形は稲光やノコギリの刃のようにギザギザした 形などと表現されることもあり一般的には10~ 20分続いて徐々に消えていきます。
これは閃輝暗点と言われるもので脳の視覚にか かわる部分を通っている血管が収縮や拡張する ことに伴って起こる血流の変化によると考えられ ています。
…👀 別の眼科医の見解… 硝子体が加齢によって変性し眼底から浮き上が る硝子体剥離が起こるとき網膜との癒着が強い と網膜が引っ張られそれに伴って光が走るように なります(光視症)。癒着がとれると光は消失。 硝子体剥離自体は心配のないケースが多いですが まれに網膜剥離を起こすことがある。
閃輝暗点は周期的に起こるのが一般的です。 ただし回数は月に1~2度のこともあれば年に1回 のこともあります。まず誘因となるストレスや不眠、 過労を防ぐことが大切。のこぎりのように見え る光が数分続いて見えたあと頭痛を覚える場合 は脳の血管障害によるものも考えられます。
![Z4[1]_convert_20171018094141_convert_20210723072739_convert_20210731061614](https://blog-imgs-132.fc2.com/s/a/k/sakuza77/20211126134341dd5.png)
小生は数年前から時々このギザギザハートの子守 歌( ´艸`)が現れます…クワバラクワバラ 来春、白内障手術うけるので治れば良いかなと 楽観的に思っております。 *自律神経調整師森田遼介さんTwitter 【体のフラットな姿勢は親指が外を向く姿勢】 現代人は日頃から親指を内側に向けて生活を していることが多いと思います。 そうすると知らないうちに肺の呼吸が浅くなり 免疫も落ちがちに。 気づいた時には時々親指を外に向けて深呼吸 をしましょう。 呼吸が浅くなりやすい冬の時期の大切なこと。【膝を曲げる姿勢】 これはめちゃくちゃ大切! 床にある荷物を取るときや赤ちゃんを低い位置 から抱っこする時なども膝を曲げるようにする。 特に重たい物は足の筋力で持ち上げることが 大切です。腰の治療や養生をしていても腰痛が 良くならないよという人は体の使い方で負担を かけているかもしれません。…👀 ジム活のBPトレーナーも同じこといってました。 重いものを持ち上げるときは必ず膝を曲げなさい と。でないと100%腰を痛めますから。
冷え込みがゆるむ快晴のあさぁ~ 体調管理は体腸管理 白湯/バナナ/HOT濃厚リコピン で体内調整急がねば 季節の変わり目は微妙~
◆昨日のGoToジム/歩活 10541歩 6.9km 歩行速度5.3km/h 歩幅67cm ◆歩活の心得 日常化 足指を意識し かかとからつま先へ体重移動 (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中)
◆腸活の心得 お米生活 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 大盛ご飯とみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 海苔 生姜梅 挽き立てコーヒー バナナ (リンゴ) 熱い緑茶 (昼;ジム日はおにぎり 夕方:入浴後 ビール&酎ハイ350) 夕食;大盛ご飯とおかず2~3品(目標は腹八分目) ◆便活の心得 溜めない 排便は「ロダンの考える人姿勢」で1日1~2回& 1日2ℓの水を飲んで利尿によるデトックス
▼天気予報 6時現在 気温10℃ 湿度73 % はれ 12時現在 気温16℃ 湿度31 % はれ 18時現在 気温13℃ 湿度48% はれ PM2.5 黄砂 やや多い ■昨日の経済指数 日経平均 29499.28→停滞 NYダウ(ドル) 35804.38→停滞 上海総合 3584.18→停滞 ドル(円) 115.32→円安へ 加速 ユーロ(円) 129.25→円安へ 長期金利(%) 0.080→停滞 NY原油(ドル) 78.03→停滞 ビットコイン(円) 6787048→停滞 @日経より ・米中、年内にも国防トップ対話 バイデン政権初 ・人材確保へ待遇改善急ぐ トヨタ期間従業員 ・国内コロナ感染 新たに119人 ▼尖閣周辺に中国船 2日連続/産経ニュース 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で25日中国海警局の船4隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは2日 連続。第11管区海上保安本部によると1隻は機関 砲のようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…👀 11月も2隻3隻4隻と日本を攪乱させる武装船団 8月末は異常な驚くべき出来事があった 史上初 7隻もChinaキンペー武装船団が尖閣を襲ってきた しかも領海侵入を繰り返しながら 長期間にわたって緊迫状態がつづいている尖閣 何度も何度も何度も繰り返す 領海侵入武装船団 つまりは「中国(公)船ことChina武装船団」だ これまでに1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまでに、操業中の日本漁船を追尾 するという異様事態に発展しているのだ China武装船団の主な特徴は ①5000トン級の船1隻などに加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加している ②複数のグループに分かれては周回してまわり ③日本の漁船をしつように、何時間も追尾し ④しかも領海侵入時間が長い 最長記録更新も ⑤海がしけても、現場海域にとどまり続ける (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増えている あえて船団を分けるなど日本を愚弄翻弄し続ける "中国海警局の武装船団"とは "中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。 常に"連装機関砲船"と対峙している無防備の海保 の皆さんの緊張感はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化だ にもかかわらず、日本の報道機関といったら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞マスゴミ はほとんど無視。八重山日報だけが孤軍奮闘の 報道。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらい。
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入の常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 なぜなら尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから 故に日本が実効支配していることを証明すること が急がれる! *産経ニュース 離島奪還作戦を報道公開 自衛隊種子島で 統合演習 日本版海兵隊とされる陸上自衛隊水陸機動団 (水機団)の隊員が特殊な水陸両用車両で海岸 へ上陸する様子が公開された。 ◆よく噛むこと+舌出し体操で脳の活性化
年をとると「噛む力」が弱くなります。 これをアップさせる簡単な体操をご紹介。 それは「舌出し体操」というものです。 父(三浦雄一郎)がやっていたものです。 やり方簡単で口を大きく開けて舌を思い切り出す だけ。父はこの舌出し体操を朝起きたあとに百回 繰り返していました。これによって舌の筋肉が鍛 えられて風邪を引きにくくなり脳の血流がよくな るのだと言っていました。実際に父が96歳の時 に受けた検査では脳の血流は40代に匹敵すると 診断されていました。
だんだん年をとると顎に力を入れたり舌を出した りすることが少なくなります。この体操は顎の骨 を開け閉めしますから顔の筋肉のストレッチにもな りますし噛みしめる力の強化にもつながります。 この舌出し体操は父の直伝ですがヨガの本を見 ると舌出しのポーズというものが載っています。 つまり昔から健康法のひとつとして認識されて いたのでしょう。
一度に百回はできなくても1日合計して百回舌を 出すことを目指してやってみるといいでしょう。 お金もかからないしそれほど努力もいらない若 返り健康法です。知り合いの病院の院長が言 うには患者さんがこの舌出し体操の話を聞いて お互いに舌を出し合っているそうです。 おかげで患者さんの体調が良くなったと。
 65歳から始める健康法 心と体のメタボからの 脱出 著者/三浦雄一郎 致知出版社
以下は加藤院長 "噛むこと"と"舌を出すこと"はとても大切。 噛むことによって唾液の分泌が促進され集中 力が高まります。口のまわりの筋肉も使うので 血流がよくなりお顔のアンチエイジング脳の活性化 ボケ防止にもつながります。 舌を出すことで舌筋が鍛えられます。
舌の定位置は前歯の裏の歯ぐきに接触している べきでありこれは唾を飲み込んだときの位置。 舌が定位置にあると口呼吸でなく鼻呼吸をする ことができます。もし舌を維持することができず 落ちてきてしまったら長時間口を閉じることが 困難になります。鼻呼吸のメリットは全身疾患まで も改善できるということです。
燃え萌えの朝 今日も塵PM2.5まみれ元気玉発現 昨晩は喰いすぎで 起床時はなんとなくヘビー胃腸 今週は体調管理に気をつけねば
◆昨日のGoToジム/歩活 9715歩 6.1km 歩行速度5.5km/h 歩幅73cm ◆歩活の心得 日常化 足指を意識し かかとからつま先へ体重移動 (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中) ◆腸活の心得 お米生活 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 大盛ご飯とみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 海苔 生姜梅 挽き立てコーヒー バナナ (リンゴ) 熱い緑茶 (昼;ジム日はおにぎり 夕方:入浴後 ビール&酎ハイ350) 夕食;大盛ご飯とおかず2~3品(目標は腹八分目) ◆便活の心得 溜めない 排便は「ロダンの考える人姿勢」で1日1~2回& 1日2ℓの水を飲んで利尿によるデトックス
▼天気予報 6時現在 気温8℃ 湿度73 % はれ 12時現在 気温14℃ 湿度44 % くもり 18時現在 気温13℃ 湿度60% はれ PM2.5 黄砂 やや多い ■昨日の経済指数 日経平均 29302.66→停滞 NYダウ(ドル) 35804.38→停滞 上海総合 3592.70→停滞 ドル(円) 115.41→円安へ 加速 ユーロ(円) 129.25→円安へ 長期金利(%) 0.085→停滞 NY原油(ドル) 78.33→停滞 ビットコイン(円) 6619322→停滞 下降 @日経より ・ドイツ、メルケル氏後継にショルツ氏 3党連立合意 ・旭化成が水素製造装置 世界最大級 ・新生銀行 買収防防衛撤回 SBIから社長受入れ @八重山日報Twitterより 軽石 石垣に12月漂着か 対策協設置 ▼尖閣周辺に中国船 21日以来 /産経ニュース 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で24日中国海警局の船2隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは21日 以来。第11管区海上保安本部によると1隻は機関 砲のようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…👀 11月も2隻3隻4隻と日本を攪乱させる武装船団 8月末は異常な驚くべき出来事があった 史上初 7隻もChinaキンペー武装船団が尖閣を襲ってきた しかも領海侵入を繰り返しながら 長期間にわたって緊迫状態がつづいている尖閣 何度も何度も何度も繰り返す 領海侵入武装船団 つまりは「中国(公)船ことChina武装船団」だ これまでに1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまでに、操業中の日本漁船を追尾 するという異様事態に発展しているのだ China武装船団の主な特徴は ①5000トン級の船1隻などに加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加している ②複数のグループに分かれては周回してまわり ③日本の漁船をしつように、何時間も追尾し ④しかも領海侵入時間が長い 最長記録更新も ⑤海がしけても、現場海域にとどまり続ける (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増えている あえて船団を分けるなど日本を愚弄翻弄し続ける "中国海警局の武装船団"とは "中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。 常に"連装機関砲船"と対峙している無防備の海保 の皆さんの緊張感はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化だ にもかかわらず、日本の報道機関といったら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞マスゴミ はほとんど無視。八重山日報だけが孤軍奮闘の 報道。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらい。
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入の常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 なぜなら尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから 故に日本が実効支配していることを証明すること が急がれる! ◆三浦敬三さん だから素敵! あの人のヘルシートーク 百菜元気新聞より
1904年青森市生まれ。北海道大学農学部卒。 わが国スキー界の草分けの一人。81年親子3代 でアフリカ大陸最高峰キリマンジャロを登頂スキー滑降 最高齢記録。2006年多臓器不全のため101歳 で死去。冒険スキーヤーの三浦雄一郎氏は長男。
①就寝は夜の10時、起床は5時が原則。 まず朝起きると上半身の運動、最初に首の 前後、左右にぐるりと回す
②次に呼吸法 大きく吸っていったん呼吸を止め吐く時に鼻を つまんで息がもれないようにぐっと下腹に力を 入れる。こうすると息が鼓膜の内側に回って 鼓膜や内耳を刺激するのが効果的では。また 深呼吸をする時はいい匂いのものを嗅ぎなが らする。例えばローズの香りなど
③次に口開け運動、その後ラジオ体操のような 身体体操,腕立て伏せ,スクワット,ジョギング
④食事は玄米食が主。野菜を多く取るようにし 煮干しの粉末入り味噌汁。キクラゲの佃煮などの 常備菜は大体一週間ずつ作り置きをしています。
⑤朝晩食事の後ゴマとキナ粉のドリンクを飲むのも 定番で酢卵の殻が溶け込んだ酢を中さじ3杯 三温糖,牛乳,ヨーグルトを入れたもの。…👀 人生100年への道のり、平坦ではありませぬ。 「心技体」に加えて 「脳」の健全な活動維持が重要な要素である ことがだんだんと分かってきました。
銭湯博が大阪アベノハルカスで昨日から28日迄夜明け前から西風がビュービュー吹き付ける やや萌えからの元気玉発現 寒そうブルブル 今晩はジム活メンバーとの1年ぶりのささやか会食
◆昨日のGoToジム/歩活 7563歩 5.2km 歩行速度5.0km/h 歩幅68cm ◆歩活の心得 日常化 足指を意識し かかとからつま先へ体重移動 (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中) ◆腸活の心得 お米生活 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 大盛ご飯とみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 海苔 生姜梅 挽き立てコーヒー バナナ (リンゴ) 熱い緑茶 (昼;ジム日はおにぎり 夕方:入浴後 ビール&酎ハイ350) 夕食;大盛ご飯とおかず2~3品(目標は腹八分目) ◆便活の心得 溜めない 排便は「ロダンの考える人姿勢」で1日1~2回& 1日2ℓの水を飲んで利尿によるデトックス
▼天気予報 6時現在 気温7℃ 湿度60 % はれ 12時現在 気温11℃ 湿度41 % くもり 18時現在 気温10℃ 湿度56% はれ PM2.5 黄砂 少ない ■昨日の経済指数 日経平均 29774.11→停滞 NYダウ(ドル) 35813.80→停滞 上海総合 3589.09→停滞 ドル(円) 115.12→円安へ 加速 ユーロ(円) 129.50→円安へ 長期金利(%) 0.070→停滞 NY原油(ドル) 78.74→停滞 ビットコイン(円) 6638027→停滞 下降 @日経より ・米が石油備蓄放出へ 原油高抑制狙い ・米感染1カ月で4割増 感謝祭の大移動で ・国内コロナ感染 113人 @八重山日報Twitterより 民間資金を活用した浦内地区の住居整備に関わる 民間住宅JACACON浦内の完成お披露目式が浦内 地区で開かれた。関係者や地域の住民が集って完 成を祝いテープカット式後は内覧会も行われ。 *根戸ウヨ子さんTwitter 23勤労感謝の日は元をただせば「新なめ祭」 天皇陛下が今年の新米をはじめてめし上がる 儀式で五こく豊じょうを神さまに感謝申し上げ る日です!儀式は深夜おそくまで行われます。 うちも明日から新米かいきんです(じゅるる) *コロナ 欧州 韓国で感染再拡大 /NHK WEB ヨーロッパや韓国などで新型コロナウイルスの感染が 再び拡大しています。韓国ではワクチン接種を終 えた人の割合が日本とほぼ同じ水準ですが (2回目接種;日本76.2% 韓国78.9%) 感染が収まらない状況が続いています。
ドイツでは新型コロナウイルスの感染が急速に拡大 し感染症対策にあたる政府の研究機関の発表 で新規感染者数が6万人を超える日も出るなど 過去最多の水準。1日当たりの新規感染者数 が先週2万3000人を超えて過去最多となった オランダでは政府が屋内施設の利用をワクチン接種 を終えた人等に制限する計画を打ち出しました。 第2の都市ロッテルダムでは19日反発する一部の 市民がバイクに火をつけるなど暴動に発展したの をはじめ各地で抗議が続き混乱が広がっていま す。感染が再拡大しているベルギーでも21日首都 でおよそ3万5000人の参加デモが行われました。
…👀 日本との違いは何なのか。 マスク装着の違いと有識者は答えているがそれだ けではなさそう。民族性からくる生活習慣の違い も大きいのでは…。 *續池均さんTwitter 「鼻呼吸と二酸化炭素耐性のチェック」 ⇩やってみてくださいね ・口を閉じて鼻で呼吸する ・お腹に空氣を落とす腹式呼吸 ・鼻の腹式呼吸を5回 ・5回目に息を吐き切ったら息を止める ・鼻を指でつまんで歩く ・苦しくなる一歩手前で終了 60歩を目指してください。 30歩に満たない人は… | *仁NIKI KoheiさんTwitter 鼻呼吸には「舌」の適切な位置が必須 『Mewing』歯科医マイクミューが提唱 顎と顔面の発達を促進する方法
基本の舌位置『軟口蓋に押し付ける』 同時に意識するポイント ①口呼吸をやめ鼻呼吸 ②いつも唇を閉じている ③1日4時間ほど軽く上下に歯を噛んでいる ④舌を使い正しく飲み込む ⑤姿勢を正し顎を引く ◆ぜひやってみてほしい舌を動かす 「舌」を動かした後… 首肩を回すとスッキリしてる理由は 『舌がリラックスを司る脳神経と密接な関係 があるから』 無理なくやると體が違ってきます …👀 この口開け舌だし運動の第一人者は三浦雄一郎 さんの父上、三浦敬三さん /百菜元気新聞より口開け運動の最初は口を大きく開けることから。 年を取ると口の周りにシワがたくさんできるのを何 とか防ぎたいと思いそれには口の周りの筋肉を 刺激するのが一番いいのではないかと思ってね。 実際にやってみると口の周りや顔面全体は勿論 のこと耳,頭部,胸や肩の筋肉まで刺激することが 分かりました。これに加えて舌を出す運動。 また舌を出すだけでなく左右に動かすといい。 やってみると前に出すだけとは頭の感じが違う。 左の方に出すと右側の脳が働くような気がする。
うろこ雲からの燃え萌えから元気玉発現 いよいよ初冬へカウントダウン 今年の花園は 有観客でやるのかどうか ヤキモキ ソワソワ ドキドキ
◆昨日のGoToジム/歩活 4975歩 3.1km 歩行速度5.0km/h 歩幅69cm ◆歩活の心得 日常化 足指を意識し かかとからつま先へ体重移動 (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中)
◆腸活の心得 お米生活 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 大盛ご飯とみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 海苔 生姜梅 挽き立てコーヒー バナナ (リンゴ) 熱い緑茶 (昼;ジム日はおにぎり 夕方:入浴後 ビール&酎ハイ350) 夕食;大盛ご飯とおかず2~3品(目標は腹八分目) ◆便活の心得 溜めない 排便は「ロダンの考える人姿勢」で1日1~2回& 1日2ℓの水を飲んで利尿によるデトックス
▼天気予報 6時現在 気温8℃ 湿度54 % はれ 12時現在 気温12 ℃ 湿度43 % くもり 18時現在 気温9 ℃ 湿度57% はれ PM2.5 黄砂 少ない ■昨日の経済指数 日経平均 29774.11→停滞 NYダウ(ドル) 35619.25→停滞 上海総合 3582.08→停滞 ドル(円) 114.87→円安へ ユーロ(円) 129.07→円安へ 長期金利(%) 0.070→停滞 NY原油(ドル) 76.32→停滞 やや下降 ビットコイン(円) 6457800→停滞 下降 @日経より ・パウエルFRB議長再任で株高 ・EV補助2倍の最大80万円 米欧並み水準 ・国内コロナ感染 50人 *加藤 健さんTwitter 移民政策で大失敗した英国のキャメロン元首相 が実態を語る 1997年以降の雇用増加の2/3は外国生まれの 労働者にいった。今でも英国にきて仕事を見つ けている。一方その間常に400万人~500万人 (の地元英国人)が失業手当を受給していた。 将来の日本? | *読売ONLINE 千葉県松戸市の飲食店内で賭博をしていたと して県警は21日いずれもベトナム人の男計29人 を常習賭博や単純賭博の容疑で現行犯逮捕 した。賭博によるベトナム人同士の借金トラブルや 誘拐監禁事件が全国各地で相次いでおり県警 は拠点の1つとなっていた違法賭博場の摘発 に乗り出した。
…👀 極道移民はChina,ベトナム,韓国が多いと…。 日本ではまず大阪が危ない!維新吉村さん しっかり舵取りしてくださいな! *張雲☘さんTwitter そういや落合博満の食事は現役時代から山田 先生がお世話していたな。 杏林予防医学研究所に行くと数えきれない優勝 旗とか盾とか飾ってある。 球団丸ごと食事指導して優勝させるんだから、 食べ物の威力は改めて凄い。と言うか、 余計な事せずに本物を適切に美味しく食べるだけ なんですけどね。
…👀 その山田豊文(杏林予防医学研究所長)さんとは 以下、杏林予防医学研究所より 薬を用いずに人が本来持つ治癒力を引き出して 病状を改善する栄養療法に出会い自らの病気体 験を克服した経緯から"分子整合医学理論"に 感銘。がんの治療法として米国ではよく知られる ゲルソン療法など野菜ジュースを使った体質改善に 早くから着目。その効果について研究を重ね予防 医学理論に基づいた独自の断食プログラム"山田式 ミネラルファスティング"を確立。単なる減量法とは一線 を画した美容や健康管理の包括的手段として、 多くの実践者を輩出。
またアスリートや著名人のコンデショニングの一環として も同プログラムを導入。目覚ましい成果をあげ各界 の著名人から支持を得ている。分子整合医学や 分子生物学細胞生物学などの研究を進める中で あらゆる方面から細胞の環境を整えれば誰でも 健康に生きていけるというコンセプトの"細胞環境 デザイン学"を提唱確立し本来あるべき予防医学 や治療医学の啓蒙や指導を行う。 *著書のひとつが "死ぬまで元気に生きるための七つの習慣"
まずは、1日2食からはじめよう! 生涯元気に自分の力で動いて歩ける、 介護不要な健康人生を目指す為の食生活、 生活術を詳しく解説。 ◆目次 プロローグ: 不自然を捨て去り、自然を思い出す 7つの習慣 自然生活のすすめ その1: 穀菜食 その2: 少食と断食 その3: 適度な負荷(ストレス) その4: 適度な不衛生 その5: 早寝早起き その6: 自然の音/音楽 その7: 宇宙を感じる
予報は雨も 早朝は暖かくどんより雲 これから 本格的な大雨が昼に 北の低気圧から伸びる 前線の影響 南風伴い14mm 今日はジム活休み で七回忌法要へ 新コロで1年繰り越しだった
◆昨日のGoToジム/歩活 6924歩 5.0km 歩行速度5.3km/h 歩幅68cm ◆歩活の心得 日常化 足指を意識し かかとからつま先へ体重移動 (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中) ◆腸活の心得 お米生活 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 大盛ご飯とみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 海苔 生姜梅 挽き立てコーヒー バナナ (リンゴ) 熱い緑茶 (昼;ジム日はおにぎり 夕方:入浴後 ビール&酎ハイ350) 夕食;大盛ご飯とおかず2~3品(目標は腹八分目) ◆便活の心得 溜めない 排便は「ロダンの考える人姿勢」で1日1~2回& 1日2ℓの水を飲んで利尿によるデトックス
▼天気予報 6時現在 気温14℃ 湿度89 % 雨 12時現在 気温17 ℃ 湿度90 % 雨 18時現在 気温12 ℃ 湿度87% くもり PM2.5 黄砂 少ない @日経より ・新疆綿 三陽商会も使用中止 アパレル大手で拡大 ・中国 データ税導入浮上 ・国内コロナ感染 143人 @八重山日報Twitterより 振興予算3千億台要請 玉城知事が首相と初会。 ▼尖閣周辺に中国船 34日連続 /産経ニュース 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で21日中国海警局の船2隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは34日 連続。第11管区海上保安本部によると1隻は機関 砲のようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…👀 11月も2隻3隻4隻と日本を攪乱させる武装船団 8月末は異常な驚くべき出来事があった 史上初 7隻もChinaキンペー武装船団が尖閣を襲ってきた しかも領海侵入を繰り返しながら 長期間にわたって緊迫状態がつづいている尖閣 何度も何度も何度も繰り返す 領海侵入武装船団 つまりは「中国(公)船ことChina武装船団」だ これまでに1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまでに、操業中の日本漁船を追尾 するという異様事態に発展しているのだ China武装船団の主な特徴は ①5000トン級の船1隻などに加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加している ②複数のグループに分かれては周回してまわり ③日本の漁船をしつように、何時間も追尾し ④しかも領海侵入時間が長い 最長記録更新も ⑤海がしけても、現場海域にとどまり続ける (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増えている あえて船団を分けるなど日本を愚弄翻弄し続ける "中国海警局の武装船団"とは "中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。 常に"連装機関砲船"と対峙している無防備の海保 の皆さんの緊張感はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化だ にもかかわらず、日本の報道機関といったら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞マスゴミ はほとんど無視。八重山日報だけが孤軍奮闘の 報道。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらい。
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入の常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 なぜなら尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから 故に日本が実効支配していることを証明すること が急がれる! ◆七回忌法要について 故人様が亡くなられてから満6年目におとずれる 祥月命日(しょうつきめいにち;故人様が亡くなら れた日)に執り行われる法要。 決まった年にやってくる年忌法要としては一周忌 と三回忌に続いて3回目となります。
日本で年忌法要が3や7に関連する押しに執り行 われるのは仏教において大切にしている数字に なぞらえているからだとされています。3は2を超 えるという意味があります。"有と無" "損と得" "勝ちと負け"などの両極端に偏った考え方から 離れて仏教で悟りを目指す上で大切な考え方で ある「中庸」の生き方をすることを意味します。
また7はお釈迦様が誕生した際に7歩歩いたと いう伝説が有名です。その他にも人の迷いの 姿である"六道"の世界を超えて悟りに至るとい ったことを暗示することから7という数字が迷い を超えるという意味から大切にされたとも。
以上のことから毎年は法要を執り行うのが難し くてもせめて仏教で大切にしている数字に関す る年は法要を執り行おうということが習慣化し たとされています。 *なおみん☺︎健康と美容の中医学さんTwitter 【スローエイジングに黒豆】 若さを保つために何食べたら良いですか? って聞かれたら、迷わず最初に答えるのは 『黒豆』薬膳では補腎の代表食材。 血と潤いを補い巡りを良くし胃腸を元気にし、 老化を緩やかにする。黒豆最高すぎるᐠ( ᐛ )ᐟ…👀 タンパク質を豊富に含んだ黒豆とは“畑の肉”と 言われる大豆の一種で表皮が黒色の大豆の ことで正式名称を黒大豆と呼び日本では縁起 物としても食されていますよね。丹波黒は兵庫県丹波地方発祥の黒大豆の品 種名で粒は大きく形は丸く食感はふっくら、 もっちり口当たりの良さが特徴で甘く風味豊か なおいしい黒大豆。その秘密は長い生育期間 にあり一般的な黒大豆の開花から成熟するま での日数が約70日であるのに対し丹波黒は 約100日と長く30日近くも多く養分を蓄積しなが ら成熟し粒が大きく成長します。 最近のマイブームは『黒豆ゴロゴロ茶』 の炒り 黒豆をカップにひとつかみ入れてお湯を注ぐ。 優しい甘さと香ばしさでほっこりするお茶。 ふやけた黒豆をそのまま食べて小腹も満た される。仕事中にもこっそりエイジングケアでき ちゃいます(ΦωΦ)フフフ…
懐かしい、小5~6年でお世話になりましたよ 当時担任の服部先生が大絶賛の参考書*菅野志桜里さんTwitter 今朝の朝日新聞の維新論。 衆院選で国民が求めたのは政権交代ではなく 野党交代。維新を支えたのは熱狂ではなくクール な消去法的判断であり維新自身それを認識し ていることが強み。 維新支持者は「愚民」ではない。 頭を冷やしニュートラルにものをみよう。
…👀 山尾志桜里さん引退してから冴え冴え!

夜明け前 うすい雲が多い こんな時の燃え萌え はファンタステック さて早朝一番KOBEへGOGO
◆昨日のGoToジム/歩活 17267歩 10.7km 歩行速度5.9km/h 歩幅78cm ◆歩活の心得 日常化 足指を意識し かかとからつま先へ体重移動 (650種類もの筋肉の2/3が下半身に集中)
◆腸活の心得 お米生活 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 大盛ご飯とみそ汁(ワカメ,玉葱,豆腐,油揚げ,キノコ類) 梅干し 納豆(ゴマ油&岩塩) 卵焼き 海苔 生姜梅 挽き立てコーヒー バナナ (リンゴ) 熱い緑茶 (昼;ジム日はおにぎり 夕方:入浴後 ビール&酎ハイ350) 夕食;大盛ご飯とおかず2~3品(目標は腹八分目) ◆便活の心得 溜めない 排便は「ロダンの考える人姿勢」で1日1~2回& 1日2ℓの水を飲んで利尿によるデトックス
▼天気予報 6時現在 気温7℃ 湿度88 % はれ 12時現在 気温17 ℃ 湿度49 % くもり 18時現在 気温18 ℃ 湿度50% くもり PM2.5 黄砂 やや多い @日経より ・防衛機密保護へ調達先審査 装備品 中国念頭 ・欧州の新規感染最多 規制強化に逆戻り ・国内コロナ感染 112人 @八重山日報Twitterより 自衛艦 輸送訓練で入港 トラック搭載し与那国 石垣港

▼尖閣周辺に中国船 33日連続 /産経ニュース 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で20日中国海警局の船4隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。 尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは33日 連続。第11管区海上保安本部によると1隻は機関 砲のようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…👀 11月も2隻3隻4隻と日本を攪乱させる武装船団 8月末は異常な驚くべき出来事があった 史上初 7隻もChinaキンペー武装船団が尖閣を襲ってきた しかも領海侵入を繰り返しながら 長期間にわたって緊迫状態がつづいている尖閣 何度も何度も何度も繰り返す 領海侵入武装船団 つまりは「中国(公)船ことChina武装船団」だ これまでに1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまでに、操業中の日本漁船を追尾 するという異様事態に発展しているのだ China武装船団の主な特徴は ①5000トン級の船1隻などに加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加している ②複数のグループに分かれては周回してまわり ③日本の漁船をしつように、何時間も追尾し ④しかも領海侵入時間が長い 最長記録更新も ⑤海がしけても、現場海域にとどまり続ける (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増えている あえて船団を分けるなど日本を愚弄翻弄し続ける "中国海警局の武装船団"とは "中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。 常に"連装機関砲船"と対峙している無防備の海保 の皆さんの緊張感はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化だ にもかかわらず、日本の報道機関といったら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞マスゴミ はほとんど無視。八重山日報だけが孤軍奮闘の 報道。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらい。
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入の常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 なぜなら尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから 故に日本が実効支配していることを証明すること が急がれる!

*小野寺 五典議員Twitter 先月中ロ軍艦艇10隻の日本一周に引き続き 今度は中ロ爆撃機4機が日本周辺上空を共同 飛行、中ロ艦艇3隻が日本近海通過など威嚇 行動。一連の特異行動は見逃せない事案です。 衆議院議員再選後に再任された自民党安全 保障調査会長 として政府に毅然とした対応を 求めました。
…👀 親中媚中岸田政権とみて、やりたい放題だ。 明日にも靖国参拝しなさい! 和服美女とイチャイチャしてる時間ないやろ!

◆頼りは岸防衛相!
本日、第一回となる経済安全保障推進会議 が開催。昨今感染症の流行,サイバー攻撃やテロ 等で国際情勢が一段と複雑化。 革新的技術の研究開発が進み安全保障の裾 野が経済技術分野にも拡大しています。 産業基盤強化や機微技術の流出防止,輸出管理 強化等の関連施策を強化推進してまいります。

*まーこさん管理栄養士Twitter 学生時代に知って一番衝撃だったことは骨密度 は基本的に20歳くらい迄しか上昇しないという こと…その後は下降していくのみなので20歳迄 にいかに骨密度を上げておくか、 20歳以降はいかに骨密度を下げないようにする かがかなり重要です
…👀 この骨密度の減少で骨粗しょう症をまねく。 背中が曲がったり変形による圧迫骨折をき たしたりちょっとした転倒で骨折するといった 事態を引き起こしがちになります。
骨粗しょう症は老化などが原因となって骨の量 が減少し鬆(す)が入ったように骨がスカスカになり もろくなって骨折リスクが高くなってしまう病気。 わが国では骨折転倒は介護が必要になる原因 のワーストト5に入っている。

| HOME |
次ページ ≫
|
|
|