|
昨日につづき朝から超快晴 も肌寒い 3日間座りづめで 座骨が痛い 寝返りも 起きたた時も 苦痛の連続・・・
@昨日のGo Toジム/歩活 6490歩 4.5 km 歩行速度 5.9km/h 歩幅 78cm @歩活の心得 ①歩幅は大きく、ゆったりと →小股だと歩くスピードは早くなるが支持基底面が 狭くなり転倒しやすい ②前脛骨筋、腓腹筋が鍛えられる →足指を意識し かかとからつま先への体重移動 →時おり、肩甲骨をはがす(動かす)意識も ③血流,体温,代謝が向上する ④”千歩歩けば脳に千回の指令"を出している ⑤準備運動&ケアも入念に 足首をゆっくりぐるぐる回し甲の部位もマッサージ (650種類もの筋肉の2/3=下半身に集中) @呼吸活の心得 ヒトは1日に2万回以上している呼吸 →1日何度か深呼吸、吐く息はゆっくりゆったり @腸活の心得 朝;起きて白湯→朝陽をあびて深呼吸 ごはん(時にみそ汁)梅干し 納豆 卵焼き→ 挽き立てコーヒー →(りんご) 緑茶 昼;バナナ、おにぎり、(間食はアイスモナカ) (夕方;入浴後淡麗Wビール&酎ハイ350) 夜;ごはん、おかず2~3品(目標は腹八分目)
▼天気予報 6時現在気温5℃湿度88%はれ 9時現在気12℃湿度56%はれ 12時現在気温17℃湿度38%はれ 15時現在気温19℃湿33%はれ 18時現在気温17℃湿度48%はれ PM2.5/黄砂 少ない ,スギ花粉 やや多い ▼尖閣周辺に中国船 57日連続 /産経ニュース 尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で10日中国海警局の船3隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣 周辺で中国当局船が確認されるのは57日連続。 第11管区海上保安本部によると1隻は機関砲の ようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…ノ👀ノ 2021年4月にはいっても 緊迫の異常事態は さらに長期間にわたって緊迫状態がつづき 何度も何度も何度も繰り返す「領海侵入船」 つまりは「中国(公)船ことChina武装船」
これまで1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまで操業中の日本漁船を追尾 するという異常事態💢
昨今の特徴は①5000トン級の船1隻に加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加 ②複数のグループに分かれて周回 ③日本の漁船をしつように追尾 ④領海侵入時間が長い 最長記録更新 ⑤海がしけても現場海域にとどまる (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増加
あえて船団を分けて日本を翻弄し続ける 💀 "中国海警局の武装船団"💀とは
"中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。
いつまで どこまで居座るつもりなのか! (# ゚Д゚怒髪衝天💢 常に「連装機関砲船」 (1月22日から海保や日本漁船に対して実弾を 射撃することを可能にした と対峙している無防備の海保の皆さんの緊張感 はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化 しかしながら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞 マスゴミは一切無視、朝日も1回だけ最長更新の 記事あげただけであとは無視。地元の沖縄新聞も 時おりみかける程度(八重山日報だけが孤軍奮闘 の報道)。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらいでまるでやる気なし。 モリカケサクラコロナのごとくやったらどやねん💢
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入が常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから、 日本が実効支配していることを証明すること! *八重山日報Twitter ①1日付で第11管区海上保安本部長に就任した 一條正浩氏(58)は那覇市の同本部で記者会見し 連日、中国海警局の船舶が周辺海域に侵入を 繰り返す尖閣諸島の情勢について日本漁船への 接近事案もあり厳しい情勢だ。 対応に万全を期すと述べた。
②竹富町は9日65歳以上の町民を対象にした新型 コロバウイルスワクチンの集団接種日程を発表した。 接種は5月8日の竹富島を皮切りに町内6地区で 順次進められ7188日に完了する予定。同町の 高齢者は約千人。八重山3市町で集団接種の 日程が決まるのは初めて。…ノ👀ノ 沖縄離島で着実にワクチン接種を進行させる日本 さすがです。中央地上波メディアは一切報道せず。 *藤原かずえさんTwitter 時事通信 原発処理水、海洋放出決定へ 漁業者反発必至
漁業者の反発が必至なのは時事通信を含めた マスメディアが創造した風評の被害を恐れるため です。国民がこの風評を信じなければ風評被害 は発生しません。マスメディアの悪意ある洗脳に引 っかかってはいけません | *筋肉100%マンさんtwitter 処理水放出したら、太平洋の魚食べれないって 人は、本当に食べないでね。 約束してくれよ。福島にも宮城にも行かないで くれよな。そして二度と話題にするなよ。 俺はその人の分も今まで以上に食べるから。 これからも全力で美味しく食べますから。 負けないで美味しいものを食べさせてください。…ノ👀ノ 海洋放出に異議を唱え、イチャモンつけるのは Lamestream Media連合💀┐('~`;)┌😱
2009年全国最年少市長として千葉市長に就任 以降3期。1万人以上の職員を有する政令市で 職員の創意工夫を引き出し300回以上の市民 対話による開かれた市政を実現、数多くの災害 やコロナ対策で陣頭指揮を執ってきた危機管理の 経験を活かし県民目線の開かれた県政県民の 命とくらしを守る県政を実現します。…ノ👀ノ 瞬殺の勝利、予想通りで最高得票! 千葉のみならず、 新知事コメント 現場主義・対話に基づき630万県民の皆さまに 一体感を感じて頂ける開かれた県政を目指して まいりますので皆さまのご意見を今後ともお寄せ 頂きますようお願い申し上げ、 御礼の言葉といたします。 朝の気温と昼間はあまり変わらない予報 西北西の風もあり やや冬型気圧配置 明日からは早春に別れを告げ 春一番が吹く 本格的な春が告げられる
▼天気予報 6時現在気温8℃湿度58%はれ 9時現在気温11℃湿度45%くもり 12時現在気温12℃湿度39%くもり 15時現在気温12℃湿度37%くもり 18時現在気温10℃湿度47%くもり PM2.5 やや多い,黄砂 少ない ,スギ花粉 やや多い
@日経より ・脱炭素特許 トヨタ出願トップ 総合力はサムスン ・日米同盟さらに強化 防大卒業式で ・味の素 味で植物肉に革命 ▼尖閣周辺に中国船 37日連続 /産経ニュース
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で21日中国海警局の船3隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣 周辺で中国当局船が確認されるのは37日連続。 第11管区海上保安本部によると1隻は機関砲の ようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…ノ👀ノ なんとなんと 2021年3月になっても 緊迫の異常事態は さらに長期間にわたって緊迫状態がつづき 何度も何度も何度も繰り返す「領海侵入船」 つまりは「中国(公)船ことChina武装船」
これまで1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまで操業中の日本漁船を追尾 するという異常事態💢
昨今の特徴は①5000トン級の船1隻に加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加 ②複数のグループに分かれて周回 ③日本の漁船をしつように追尾 ④領海侵入時間が長い 最長記録更新 ⑤海がしけても現場海域にとどまる (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増加
あえて船団を分けて日本を翻弄し続ける 💀 "中国海警局の武装船団"💀とは
"中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。
いつまで どこまで居座るつもりなのか! (# ゚Д゚怒髪衝天💢 常に「連装機関砲船」 (1月22日から海保や日本漁船に対して実弾を 射撃することを可能にした と対峙している無防備の海保の皆さんの緊張感 はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化 しかしながら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞 マスゴミは一切無視、朝日も1回だけ最長更新の 記事あげただけであとは無視。地元の沖縄新聞も 時おりみかける程度(八重山日報だけが孤軍奮闘 の報道)。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらいでまるでやる気なし。 モリカケサクラコロナのごとくやったらどやねん💢
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入が常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから、 日本が実効支配していることを証明すること! ◆「自衛は免疫力」 だが免疫力"過剰"はダメ! 免疫力過剰暴走でおこるのが花粉症やリュウマチ。 "過小"でもダメ。なにごとも"中庸"がベスト。 ①会話コミュニケーション②偏らない食事③軽い運動 ④良質な睡眠などを適度にバランスよくほどほどに
①会話コミュニケーションとは おしゃべりや笑いや歌などで過ごすという生活 (時にはワクワクドキドキ体験)などは脳神経を刺激し 活性化する。 脳が元気だと腸も元気になる"腸脳相関"がある。 腸は第2脳で免疫力に大きく影響している臓器。
②ー1 偏らない食事とは 朝起きたら、まず水を飲む(朝陽をあびて深呼吸) メインは"ごはんみそ汁"の和食、現代人は栄養過多 なので副食は1~2で発酵食品、食物繊維食品等 食事時大事なことは、"よく噛んで腹八分目" (噛むための強い歯づくりに定期的歯医者通い) そして食べたら排便1日1回❣
②ー2 たまには食事をとらない"間欠的断食"も。 食事4~5時間後に整腸に必要なMMCが起こるの でこれが免疫力に作用するから。昼食抜きの日を つくるとかプチ断食とか。水・お茶類は飲む。
②ー3 感染症予防に効果ある食事やことがら ・食事で防御 生姜,ニンニク,きのこ,りんご,みかん,バナナ緑茶,紅茶や 抗酸化成分多い納豆,ハーブ,梅干し,コーヒー,ワインなど たまにはイカやタコ料理で熱燗(日本酒)もあり ・外出から帰ったらウイルスを室内に持ち込まない ・日光浴でビタミンDを摂取 ・体温上げる 温かいお茶/レモン/生姜,食と運動 ・熱い風呂にはいる、横になる
③軽い運動とは うっすら汗をかく程度の毎日の散歩など 自信あるなら、たまには筋トレなど超刺激的なこと も。但し骨折などケガには最大限の注意を払う。
④良質な睡眠とは "良質な生活習慣"に宿る。そのうえで ・寝る前にはいる風呂はぬるま湯 ・睡眠時間は7時間 ・コーヒーは午後3時まで(理由はカフェイン)
*朝起きたら"朝陽をあびて深呼吸"、そして 「朝が来た今日に感謝」し、メンタルを整え 1日をゆったりとおもむろにスタートさせる。 *橋本琴絵さんTwitter 日本刀を毎日みて毎日触りイメージするの。 あるべき日本皇国の姿を。 さわればさわるほど刀は大和魂を喚起する。 それは科学的に証明されている。
…ノ👀ノ 大和魂は武士道にも通じる。 新渡戸稲造 武士道は 義 勇 仁 礼 信 忠 智 名誉 克己 いずれも科学的に証明されているのか。 メトロポリタン美術館
予報どおり 深夜から雨雨 黄砂を洗い流す この2,3日のあったかさで一気に桜も満開まっ しぐら 入れ替わるように池の鴨群の姿なし@昨日のGo Toジム/歩活 13042 歩 9.1 km 歩行速度 5.8km/h 歩幅 78cm @昨日のGo To腸活 △
@歩活って ①前脛骨筋、腓腹筋が鍛えられる →足指を意識し かかとからつま先への体重移動 →時おり、肩甲骨をはがす(動かす)意識も ②血流,体温,代謝が向上する ③”千歩歩けば脳に千回の指令"を出している →足は関節から老化する ④準備運動&ケアも入念に 足首をゆっくりぐるぐる回し甲の部位もマッサージ (650種類もの筋肉の2/3=下半身に集中)
@sakuzaの腸活(目標は凛とした排便) 「テーマ;偏らない食のルーティン化」ex1) 朝;起きて白湯(時に国産レモン白湯) →朝陽をあびて深呼吸 ごはん(時にみそ汁)梅干し 納豆 卵焼き→ 挽き立てコーヒー →(りんご) 緑茶 (生姜湯) 昼;バナナ、おにぎり、(間食) (夕方;入浴後ビール1缶、時に国産レモン白湯) 夜;ごはん、おかず2~3品(目標は腹八分目だが) (晩酌はつまみをお供に)
▼天気予報 6時現在気温14℃湿度95%雨4mm 9時現在気温16℃湿度93%雨6mm 12時現在気温19℃湿度79%雨6mm 15時現在気温18℃湿度91%雨7mm 18時現在気温13℃湿度83%雨 PM2.5 やや多い,黄砂 少ない ,スギ花粉 やや多い ▼尖閣周辺に中国船 36日連続 /産経ニュース
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で20日中国海警局の船3隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣 周辺で中国当局船が確認されるのは36日連続。 第11管区海上保安本部によると1隻は機関砲の ようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…ノ👀ノ 2021年3月になっても 緊迫の異常事態は さらに長期間にわたって緊迫状態がつづき 何度も何度も何度も繰り返す「領海侵入船」 つまりは「中国(公)船ことChina武装船」
これまで1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまで操業中の日本漁船を追尾 するという異常事態💢
昨今の特徴は①5000トン級の船1隻に加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加 ②複数のグループに分かれて周回 ③日本の漁船をしつように追尾 ④領海侵入時間が長い 最長記録更新 ⑤海がしけても現場海域にとどまる (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増加
あえて船団を分けて日本を翻弄し続ける 💀 "中国海警局の武装船団"💀とは
"中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。
いつまで どこまで居座るつもりなのか! (# ゚Д゚怒髪衝天💢 常に「連装機関砲船」 (1月22日から海保や日本漁船に対して実弾を 射撃することを可能にした と対峙している無防備の海保の皆さんの緊張感 はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化 しかしながら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞 マスゴミは一切無視、朝日も1回だけ最長更新の 記事あげただけであとは無視。地元の沖縄新聞も 時おりみかける程度(八重山日報だけが孤軍奮闘 の報道)。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらいでまるでやる気なし。 モリカケサクラコロナのごとくやったらどやねん💢
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入が常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから、 日本が実効支配していることを証明すること! *防衛省統合幕僚監部Twitter 海上自衛隊の"P-1"(厚木),"あまくさ","しらたか" (佐世保)は中国艦艇3隻が対馬海峡を北上し、 日本海へ向けて航行したことを確認しました。 自衛隊は引き続き我が国周辺海空域における 警戒監視活動等に万全を期してまいります。 | *防衛省自衛隊Twitter 18日航空自衛隊第2航空団は三沢東方の太平 洋上の空域において米空軍F-16戦闘機と共同 訓練を実施しました。日米同盟の抑止力対処力 の強化に向けた取り組みとして防空戦闘訓練を 通じ部隊の戦術技量の向上や米軍との連携の 強化を図りました。 | *Chieko NagayamaさんTwitter 米中外交、真っ向から対立 メディアとの申し合わせ◇冒頭取材は2分 ↓ 《実際》 米国側2人で冒頭5分、中国側1人で20分 ↓ 米国「スタンドプレーだ」 中国「米側の冒頭発言が予定時間を大幅に オーバーした」と非難 中国は“時間”さえ 中国価値観で自己中に解釈するんだね。…ノ👀ノ 売電政権はトランプ政権以上に対Chinaへ実質 強行姿勢をうちだせるのか?? *西村幸祐さんTwitter バイデン、引退秒読み!? 地元ジョージアに向かう大統領専用機への搭乗。 タラップで3回こけた。米国人の反応をコメント欄など で見ると嘲笑よりも同情が多い。早く辞めろとい う同情は米国の行く末が不安だからだろう。 カマラハリスが大統領になればオバマのシナリオ通り。…ノ👀ノ そうなんですよ、売電は老衰認知で職放棄は 時間の問題… カマラ政権が米国を滅ぼし、Chinaの世界制覇 に手を貸す最悪のシナリオが待ち受けている 💀┐('~`;)┌😱oh my God😩
明日が今日よりも穏やかで、 良い1日となりますように。ではまた!KOBEの話題2本! ①*湊川神社Twitter 3.11に続き、痛ましく心が重い日です。 昭和20年3.17神戸大空襲 午前2時38分より4時46分までB29 3百機が来襲。 1420~2740mの低空から焼夷弾10,349発 (2328.1t)を投下。被災面積7.77㎢、神戸の死者 2600人、焼失家屋6500戸。24万人が被災。 湊川神社も拝殿、社務所等が一瞬にして炎上。②笠松湯さんTwitter 楽しかった 強い強い汗に、よくぞ食らい付いて いった 後半0ー1でリードされて残り時間少ないし …でも良い試合だったから十分満足と思ってたら 終了直前に同点だもの 勝てなかったけど連敗しなかったから…ノ👀ノ 後半ロスタイムに同点弾、強豪川崎に引き分けは 勝ちに等しい!今年こそ上位で活躍しそうな勢い 昨日に続き 超快晴予感の夜明け いつものように3種のチリまみれの元気玉登場 最近 やや強めの筋肉痛が ジム活歩活が 効いてんのかなぁ~
@昨日のGo Toジム/歩活 8737 歩 5.2 km 歩行速度 7.2km/h 歩幅 100cm @昨日のGo To腸活 〇
@歩活って ①前脛骨筋、腓腹筋が鍛えられる →足指を意識し かかとからつま先への体重移動 →時おり、肩甲骨をはがす(動かす)意識も ②血流,体温,代謝が向上する ③”千歩歩けば脳に千回の指令"を出している →足は関節から老化する ④準備運動&ケアも入念に 足首をゆっくりぐるぐる回し甲の部位もマッサージ (650種類もの筋肉の2/3=下半身に集中)
@sakuzaの腸活(目標は凛とした排便) 「テーマ;偏らない食のルーティン化」ex1) 朝;起きて白湯(時に国産レモン白湯) →朝陽をあびて深呼吸 ごはん(時にみそ汁)梅干し 納豆 卵焼き→ 挽き立てコーヒー →(りんご) 緑茶 (生姜湯) 昼;バナナ、おにぎり、(間食) (夕方;入浴後ビール1缶、時に国産レモン白湯) 夜;ごはん、おかず2~3品(目標は腹八分目だが) (晩酌はつまみをお供に)
▼天気予報 6時現在気温3℃湿度72%はれ 9時現在気温8℃湿度53%はれ 12時現在気温15℃湿度33%はれ 15時現在気温17℃湿度28%はれ 18時現在気温13℃湿度37%はれ PM2.5 やや多い,黄砂 多い ,スギ花粉 やや多い
■昨日の経済指数 日経平均 29914.33→停滞 NYダウ(ドル) 33015.37→乱高下 上海総合 3445.55→やや上昇 ドル(円) 108.84→円安へ ユーロ(円) 130.39→円安へ 長期金利(%) 0.090→停滞 NY原油(ドル) 64.44→やや上昇 ビットコイン(円) 6316160→上昇
@日経より ・FRB 23年末までゼロ金利維持 ・半導体供給リスク拡がる スマホ 車 パソコン ・中国に懸念、明確に提示 米国務長官 ▼尖閣周辺に中国船 33日連続 /産経ニュース
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある 接続水域で17日中国海警局の船3隻が航行して いるのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣 周辺で中国当局船が確認されるのは33日連続。 第11管区海上保安本部によると1隻は機関砲の ようなものを搭載。 領海に近づかないよう巡視船が警告した。

…ノ👀ノ 2021年3月になっても 緊迫の異常事態は さらに長期間にわたって緊迫状態がつづき 何度も何度も何度も繰り返す「領海侵入船」 つまりは「中国(公)船ことChina武装船」
これまで1隻4隻3隻2隻と目まぐるしく航行し さらには執拗なまで操業中の日本漁船を追尾 するという異常事態💢
昨今の特徴は①5000トン級の船1隻に加えて 3000トン級の機関砲を積んだ武装船1~2隻の 大型武装船団で侵入してくるケースが増加 ②複数のグループに分かれて周回 ③日本の漁船をしつように追尾 ④領海侵入時間が長い 最長記録更新 ⑤海がしけても現場海域にとどまる (5000トン級の大型船だからできること) ⑥前年以上に連続して航行する期間が増加
あえて船団を分けて日本を翻弄し続ける 💀 "中国海警局の武装船団"💀とは
"中国人民武装警察部隊海警総隊"の船だが 海上交通安全業務や海上捜索救助業務が任務外 であるなど諸外国の沿岸警備隊と異なる点を 持ち、中国共産党直下のもとにある。
いつまで どこまで居座るつもりなのか! (# ゚Д゚怒髪衝天💢 常に「連装機関砲船」 (1月22日から海保や日本漁船に対して実弾を 射撃することを可能にした と対峙している無防備の海保の皆さんの緊張感 はどれほどのものか!

Chinaの狙いは尖閣の「カエルの楽園」化 しかしながら 産経やNHK NEWS WEB以外のnetや新聞 マスゴミは一切無視、朝日も1回だけ最長更新の 記事あげただけであとは無視。地元の沖縄新聞も 時おりみかける程度(八重山日報だけが孤軍奮闘 の報道)。地上波TVもテレ東やTBSがたまにお茶濁 しで伝えるぐらいでまるでやる気なし。 モリカケサクラコロナのごとくやったらどやねん💢
尖閣諸島周辺を航行そして領土侵入が常態化は 中国が実効支配しているのだと内外にアピール するため。これをわが国は許してはならない。 尖閣諸島周辺はわが国固有の領土だから、 日本が実効支配していることを証明すること! *村西とおる監督Twitter 新型コロナ感染による死者数は日本の年間死亡 原因の36位。なのにTVメディアは「怖い、大変だ」 との一色。他の病気のリスクは乗り越えているのに 何故にコロナだけに怯え、騒ぎ、自粛をするのか。 今、問われているのはTV局の 「視聴率稼ぎの脅しのゲーム」にいかに抗い 平常心を保つかの国民の知力の底力コロナ禍で欧米の経済ダメージを横目に中国の本年 1月~2月期の工業生産は35%増、世界で一人 勝ちが続く。日本人の10万人当たりの感染者数 は186人,米6033人,仏4102人,英3677人,伊3485人 独2101人と比べて12分の1から33分の1 、 なのにGDP変化率はマイナス5.1%と、 何故に独と同じなのだろうか…ノ👀ノ Chinaにひたすら遠慮忖度恭順の日本国。 China頼りの経済発展はいりませぬ! *陸上自衛隊Twitter 「陸自飯」 今日は陸自 相浦駐屯地(長崎県佐世保市)の 「筋肉味噌ラーメン」を紹介します。 疲労回復に効果的な豚肉をスープの中へたっぷり 入れています。さらに良質なたんぱく質を含む ローストビーフをトッピング✨ 疲れた心と身体をパンプアップ!!(`・ω・´)
| HOME |
次ページ ≫
|
|
|